goo blog サービス終了のお知らせ 

四畳半の猫庭だより

一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます

塩山温泉と朝市 ②山梨県の旅

2023年04月07日 | 温泉めぐり・甲信越

大きな柱時計が カチコチ カチコチ…

今回は、

甲州市にあります塩山温泉 中村屋旅館さんにごやっかいになりました

桃源郷近くには石和温泉もあるのですが、どうしてか小さな温泉地に目がいってしまいます

宿は、国登録有形文化財


下駄箱に履き物を入れインターホンを押すと…  はーいと、女将さんです

一目で釘付けになってしまった金庫を、触らせていただきました


お部屋


山梨出身のブラウンさんも知らなかった塩山温泉 その歴史は古いそうです

ホームページより
 
 温泉は、アルカリ性単純泉〝美肌の湯〟とも称されツルツルと、ぬめりのある泉質

ホームページより

共用の洗面所には、
昔懐かしい歯磨き粉付き歯ブラシ

山小屋のような雰囲気の朝食会場
※残念ながら夕食はやっていないそうです
 

リーズナブルで清潔感あり、気持ちよく過ごせました

翌朝
宿から徒歩15分のところに、月一度開催のかつぬま朝市へ

いろんなお店があり、見るだけで楽しいです
ブラウンさんは、一目で木工椅子が気に入り、私はトールペインティング作品
どちらもお安く手に入りました

告別式から、新盆、一周忌とかけ足に過ぎ 、三回忌を無事済ませることができホッと

街が桃色に染まるこの季節 また訪れたいです


コメント (2)