goo blog サービス終了のお知らせ 

なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

9月は台風シーズン 雨や暑さはどうなる?

2018年08月31日 07時29分04秒 | ブログ

9月は台風シーズン 雨や暑さはどうなる?

小野 聡子
日本気象協会 本社小野

2018年08月30日19:23

9月は台風シーズン 雨や暑さはどうなる?
いよいよ9月。雨や暑さはどうなるでしょうか。
暑すぎた8月もあすで終わり、いよいよ9月がスタートします。向こう1か月の平均気温は1週目(9月1日~7日)は東日本と西日本、沖縄・奄美で平年並みか高いものの、2週目以降(9月8日~)はこの時期らしい気温の所が多いでしょう。厳しかった暑さがようやくおさまり、しのぎやすい日が多くなりそうです。

台風21号の影響? 曇りや雨多い

暑さが落ち着きしのぎやすくなる一方、雨や曇りの日が多い1か月となりそうです。30日現在、日本の南には台風21号があって非常に強い勢力で西へ進んでいます。週末の9月1日から2日頃には次第に進路を北向きに変え、日本付近に徐々に近づいてくる見込みです。向こう1か月の降水量は沖縄・奄美はほぼ平年並みですが、西日本から北日本はいずれも平年並みか多い見通しです。特に1週目(9月1日~7日)は前線や台風21号の影響を受けて雨の量が多くなる所がありそうです。2週目も西日本を中心に晴れる所は少ないでしょう。9月は年間でも雨の量が多い時期ですが、さらに台風や湿った空気の影響を受けて、雨の量が多くなることがありそうです。9月は連休で出かけることが多い時期ですが、雨の影響を受ける1か月になるでしょう。

日本男子、陸上400リレーで20年ぶり「金」 アジア大会

2018年08月31日 07時26分39秒 | スポーツ

日本男子、陸上400リレーで20年ぶり「金」 アジア大会

2018/8/30 21:
 

 

ジャカルタ・アジア大会の陸上男子400メートルリレーで優勝し、笑顔で日の丸を掲げる(左から)ケンブリッジ、桐生、多田、山県の日本チーム。5大会ぶりに金メダルを獲得した(30日)=共同

ジャカルタ・アジア大会の陸上男子400メートルリレーで優勝し、笑顔で日の丸を掲げる(左から)ケンブリッジ、桐生、多田、山県の日本チーム。5大会ぶりに金メダルを獲得した(30日)=共同

 ジャカルタ・アジア大会第13日(30日)陸上男子400メートルリレーで、山県亮太(セイコー)多田修平(関学大)桐生祥秀(日本生命)ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)のオーダーで臨んだ日本が38秒16で快勝し、1998年大会以来20年ぶりの金メダルを獲得した。同50キロ競歩で勝木隼人(自衛隊)が優勝した。

 柔道勢は金メダル4つ。男子73キロ級の2016年リオデジャネイロ五輪王者、大野将平(旭化成)は決勝の死闘を制して初優勝し、日本勢3大会連続制覇を果たした。女子で57キロ級の玉置桃、63キロ級の鍋倉那美(ともに三井住友海上)70キロ級の新添左季(山梨学院大)も頂点に立った。

 自転車男子でオムニアムの橋本英也(日本競輪選手会)が前回に続いて勝ち、スプリントの深谷知広(日本競輪選手会)は銀メダルだった。〔共同〕