トゲにもいろいろあるようです。植物に多いような気がしますが、ほかにもたくさんありそうです。
タラノキ(ウコギ科 七ツ洞公園 下国井町2243)
芽のおいしいタラノキですが、枝にはいかにも痛そうなトゲがたくさんついています。庭に植えて春の味を楽しむ家もけっこうあるようです。
ママコノシリヌグイ(タデ科 吉田神社 宮内町3193-2)
かつては縄を、用をたした後に使ったこともあったそうで、そうしたことからの発想なのでしょうか。びっしりといかにも痛そうなとげが生えています。なににせよすごい名前です。
ライオンゴロシ(ゴマ科 水戸市植物公園 小吹町504)
説明文は、いかにもありそうに聞こえる由来話です。アフリカ南西部の原産だそうです。以前、園内植物館に展示されていました。
ルリタテハ(水戸市植物公園 小吹町504)
たぶんルリタテハの幼虫だと思います。よくもまあ、これだけトゲをつけたものと感心しますが、よく見るとなかなか美的です。
鳩除け(三の丸)
活け花で使う剣山に似ているので付けた名前なのでしょうが、剣山というようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます