goo blog サービス終了のお知らせ 

石川県金沢市のパン教室*EMIKOパン&お菓子サロン

美味しくなくっちゃ!楽しくなくっちゃ!グルメネタ、パン&お菓子の紹介

ホットなひとときをご一緒に

アークスクエア御経塚

2023-07-14 | ランチ・ディナー

御経塚にホームセンタームサシ・ヤマダ電機・イオンスタイル・SDGs対応型スマートハウス展示場が入ったショッピングスクエアがオープンしたので行ってみた。11000坪の巨大モールです。散歩にいいですね(笑)

ランチは2Fヤマダとムサシの間のイタリアンで

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅梅ランチ

2023-07-04 | ランチ・ディナー

北京ダックで有名な「梅梅 めいめい」さんのランチに行ってきました 蔵付古民家をリノベした良い雰囲気のお洒落なお店です

 

 

DAは四川風麻婆豆腐、かなりの辛さで汗が噴き出ますが山椒よりも唐辛子が効いています。私は餃子ランチを注文黒い皮は牛肉餃子、白い皮は豚肉餃子です。ひがし茶屋街が近いせいか観光客も次々と入店してます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦 ランチ

2023-06-19 | ランチ・ディナー

皆さんにお勧めするほど大好きな戸隠蕎麦の「こより」さんが いつの間にか完全予約制のコース蕎麦会席¥6000になっていました。ランチでの利用はかなりハードル高いので、今日は住宅街にある評判の「志庵 しおり」さんを訪問、「こより」と「しおり」音が似てるでしょ(そんなのかんけいねぇ)すごく分かり難いところでした💦

DAは志庵ランチ¥1100 小鉢、香物、ミニかき揚げ丼付き

私めは天ざる¥1880 大きなえびと野菜の天ぷら、デザート付き

 

お蕎麦は美味しいけど作り置きのデザートの白玉固かった。海老はジャンボサイズでぷりぷり

ランチ定食は小鉢とミニ丼は要らないかな~(w炭水化物だし)でも上に乗っかている静岡からお取り寄せの桜エビかき揚げは美味しかったそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは彦三町にあるフレンチにて

2023-06-10 | ランチ・ディナー

お友達お勧めのフレンチ 彦三町のエルタージュへ

¥1800とお得な価格設定で美味しいランチ 私たちにはちょうど良い量でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桃花片」高尾にて新店オープン

2023-04-04 | ランチ・ディナー

オープン当初は満席予想されたので予約取りました。

開店時間前から長蛇の列で予約正解でした。店内も広くおしゃれです。スタッフさんも増えて対応しています

麻婆豆腐ランチ&菫ランチ 帰り道に「ちとせ珈琲」あるもgood

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江牛を喰らう

2023-03-31 | ランチ・ディナー

とんだアクシデントが2重3重と続きホテル到着が遅れてしまい「万葉」の予約に間に合わなくなりキャンセルを余儀なくされたけど時間を遅らせて調整してもらいました。トラブルショックでお肉が喉に通らないかと思いきやあまりの美味しさにするする入っていきました(笑) 母体が近江牛卸のお店だけあってホルモンも美味しくって嫌なこと全~部忘れちゃいました

 

〆のデザート「池田牧場」のミルクジェラードがこれまた旨し

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ帰りのランチは「桃花片」

2023-02-18 | ランチ・ディナー

金曜日平日なのにコストコの混み様と言ったら駐車スペースを探すのにぐるぐる ストアではカートにトイレットペーパーを山積みにしてる人ばかり、なるほど1p¥450offの混雑状況でした。今回は必要なものをパパっとカートに入れてレジまで25分で済ませました(超特急ショッピング)

予約してあった「桃花片」さんへ久しぶりにマーボー豆腐頂きました。押野のお店も2/19(日)で閉店 3月末に高尾の新店オープンだそうです。マスターに「必ず来てくださいね」と言われ「必ず行くね」とお返事してきましたよ。大乗寺丘陵公園のお散歩帰りに近くなったので楽しみが増えました(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会ランディグルメさん「貴船」にて1/27

2023-02-14 | ランチ・ディナー

半年前に予約を取った「貴船」での新年会 特に寒い夜で、横なぐりの雪が降り続いていましたが出かける頃には止んでいました。家の前から最終のフラットバスに乗り武蔵近江町前で降車、新町から彦三緑地を抜ければ近道です。融雪が付いた道路なので路肩の雪もなくとても歩きやすいです。

節分の設えもお料理もイケメンの接待も素晴らしく非日常の時間を過ごすことができました。もちろん次回の予約(お昼)もお取りしたので半年後を楽しみにお仕事頑張りましょう

お教室で真似っこできるのはお多福の箸置き、煎り大豆、ステーキに添えられた生胡椒ぐらかな(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民割利用でランチのち、ビブリオバウム

2022-09-10 | ランチ・ディナー

県民割を利用してちょっと高級なランチとしゃれこみました。¥6500のコースですが¥3000補助と¥1000の観光クーポンが付くのでかなりお得です・・・ですが松茸の土瓶蒸しは松茸の香り全くせず、特記するお料理はひとつも出てこず、ちょっとがっかりでした💦

帰りに最近オープンした県立図書館ビブリオバウムに立ち寄り見学、併設のカフェ「HUM&GO」で美味しいコーヒーもいただきました。携帯で情報を打ち込み利用者仮登録してからカウンターで本登録してカードも作りました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄川鮎の里で子持ちアユを

2022-09-06 | ランチ・ディナー

金沢は120年ぶりに最高気温「38.5℃」を記録 台風11号の接近に伴うフェーン現象によるもので観測史上最高となるそうです

富山庄川の鮎料理のお店から「いつから子持ちアユですか?楽しみにしていますなど沢山のお問い合わせを頂いております。子持ち鮎は9月から11月末まで(終わり次第終了)の期間限定でございます!今しか味わえない絶品でございます是非ご賞味ください」とメールが届きました。ならばとお昼めがけて行ってまいりました(笑)

稚鮎もいいけど子持ちもね

途中で見つけた人気の手打ちうどんのお店「どんたく」さん 次回行ってみたいお店です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄川 鮎の里

2022-06-17 | ランチ・ディナー

若鮎のシーズン 今年も忘れず鮎を食べに庄川まで囲炉裏でじっくり焼き上げた若鮎は骨まで柔らかです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAの誕生日おめでとう

2022-06-09 | ランチ・ディナー

6/9はDAのお誕生日 リブステーキでお祝いしました。持病(糖尿)はありますが元気で生活できるのを感謝してかんぱ~い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6か月待ちの「貴船」

2022-06-03 | ランチ・ディナー

6か月前に予約していただいた「貴船」お食事会 lundi gourmetさん6名で楽しんでまいりました。もちろん次回の予約もとってきました。来年1月です(今年は満席です)新年会はお酒もいただきたいので夜のコースです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城端 桜が池散歩 5/23

2022-05-27 | ランチ・ディナー

福光道の駅「なんといっぷく茶屋」へ山菜の買い出しに行った帰り15分足を延ばして桜が池にやってきました。平日にもかかわらず駐車場には車がいっぱいですが広いので人の姿はあまり見えません

池の周りを一周しますと約6000歩くらい マスクを外してさわやかな空気を胸いっぱい吸いながらとても気持ちのいいお散歩です 途中ウォールロックしてる人やピクニック、キャンプ、釣り人にあいました 皆さんのんびり自然を満喫してるようで素敵です

桜が池クワガーデンでランチをいただきました 和食・洋食チョイスできます。私は立山ポークをDAは氷見の白身魚を(お魚の下にリゾットが忍ばせてあって)サラダもフレッシュで 追加で頼んだコーヒーも美味しゅうございました

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬肉のバニクマン

2022-05-12 | ランチ・ディナー

金沢行きの待ち時間が2時間くらいあったので長野駅近くの馬肉専門店「バニクマン」へ直行(笑) 予約してよかったージモニーで満席 馬刺し盛り合わせ・たたき・山菜天ぷら等新幹線時間をお伝えして対応していただきました。馬肉と言えば今まで松本駅そばの「みよし」を利用していたのだけどこんなに美味い馬刺しを提供してくれるのだったら長野駅も便利ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする