goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

スイカ国の住民

2010年08月17日 | 料理・食べ物
スイカを前にしても心踊らなくなって久しい。

子供の頃はあれほど愛し、恋い焦がれたスイカだと言うのに。
今ではすっかり“冷蔵庫のスペースを無駄に占有する 邪魔なヤツ”扱いである。

先日も日本海岸式気候に属する父の在所で実ったスイカが実家経由で届いた。
実に丸く、デカい、見事なスイカだ。
10歳当時の自分なら喜びのあまり
“歌いながら冷たい大理石の上でアイスクリームをこねる店員さんの接客時のテンション”並に
フレンドリーさを爆発させてしまった事であろう。


いつまでも床に転がしておく訳にもいかないので切る事になる訳だが、
我が家では、冷蔵庫内での占有スペースを少なくする為に、
皮部分は取り除き、実だけを器にうつし保管するのがルールだ。
1/2サイズに切り、1/4、1/8、1/16サイズに切ったところで皮と実に分離し、一口大にする。

毎回“皮の縞模様に沿って”包丁を入れるのも飽きて来る為、
時々“皮の縞模様と垂直方向に”包丁を入れる。種が円形に列ぶ。ちょっと楽しい。

一度、りんごの皮を剥くようにグルグルと皮を剥いてみたいのだが、
未だその夢は叶えられていない。
左手のみでスイカの全重量を支える筋力が無い為である。とても残念だ。


すっかり冷めてしまった『スイカ愛』は、もうすぐ10歳になるmy娘が受け継いでいる。
今では彼女がスイカ国の住民だ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイカ大好き (kkura)
2010-08-17 22:00:12
子供の頃、熱が出るとスイカを食べたくなりました。
スイカは体の熱を取ってくれていたのでしょうね。

最近は、カットされた(小さな)スイカしか
食べることがなくなりましたが、
子供の頃のように、丸ごと買ってきた
大きなスイカを食べたいなぁ~と思いました。
返信する
むしろ (金魚主)
2010-08-18 08:50:50
スイカを見るとテンションが上がり過ぎて熱が出る、
それ程までに好きでした^^

今でも好きは好きなんですが、丸ごと、は、持て余します。
食べきれない事も多いので、
カットスイカの方が経済的なのかもしれません。
返信する