goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

似て非なるもの

2012年02月04日 | 辞書

【Sweeeeet】
Nikon D90 + Tamron SP AF90mm F2.8 Di MACRO

♪なぁがぁくぅ~ 
♪ぁあまぁい~ 
♪くぅちづけをかぁわそぉ~

と、歌いながら歳の数だけ豆をぶつけあう、それが“セ ッ プ ン
by オリジナル・ラブ
 

「それメッチャええやんっ!」というフランス語は“セ シ ボ ン
by フランソワーズ・モレシャン
 
  
被切削物を回転させ、固定された工具(バイト)で切削加工をする工作機械の名称は、“セ ン バ ン
by NC旋盤オペレーター
※自分で書いていても意味が良くわかりません
 
 
結論:「ラブ注入」と「なだそうそう」は同じリズムと音階



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (AAB)
2012-02-03 22:19:15
Kissといえばこんな曲ありました
Denki Groove - Shangri-La
http://www.youtube.com/watch?v=jaLcOVqyATI

写真はチュ~Lip で唇にチュ~ね( ^з^) y -☆
返信する
【AABさま】 (金魚主)
2012-02-03 23:21:35
電グルと言えばピエール瀧。
ピエール→フランス人→モレシャン、見事な連携ですね☆

いつの間にかオヤジギャグに染まって来ましたね(笑
その調子その調子^^
返信する
「ラブ注入」とか「まだ!そうろう」 (サンデー)
2012-02-04 18:11:15
ところで・・・
歳の数だけ種まきしたんですか(*´д`*)

おたまじゃくしがイッパイ
春になったら手足が生えて(*´д`*)

たまりませんがな(〃∇〃).。oO○
返信する
タラ、ランラン。 (sake)
2012-02-04 21:25:56
「ラブ注入」と「なだそうそう」!
ほんとに同じリズムで同じ音階ですね!
(まだそうろうも?!)


他にもこんなのがありますよ!と言いたいけど、思いつきませんでした。

金魚主さんの中のケンカ友達恋フォルダに入ってるなんて、中学生みたいで楽しいですね。\^^/
返信する
おう… (痔門年男社長@今日から60歳の年男)
2012-02-04 22:50:05
盗作疑惑ですね!?

盗作(あべなつみ)は今でも元気にしてるんでしょうかね~(´・ω・`)
返信する
こんばんは×3 (金魚主)
2012-02-05 20:57:23
返信が遅くなって申し訳ありません。

【サンデーさま】
…10月10日後に芽が出るヤツですね♪

春に出てくるとしたら
ちょっと早過ぎ or 早く種まき過ぎ◎


【sakeさま】
そうですそうです>タラ・ランラン

他か、、、
他には「我が闘争」、とか。 ←アドルフ・ヒトラー

そんな感じです^^>中学生

あ! 「森三中」も「タラ・ランラン」に近いな^^


【トシオ社長】
「あべなつみ」よりも
「せかいのなべあつ」の方が気になります。

元気にしてるんでしょうかね~(´・ω・`)
返信する
なべあつ (痔門年男社長@今日から60歳年男)
2012-02-05 21:15:19
今日テレビで見ましたよ(´・ω・`)
落語界に入ったから多少は露出が減ったみたいですけど。
(あんまりテレビみないから知らないけど)
返信する
【絶倫と書いてトシオと読む、さま】 (金魚主)
2012-02-05 23:54:34
あらま、タイムリーでしたね>なべあつ

そっか、落語家になったんでしたね。
・・・髪型はあのままなのだろぉか。。。
返信する
Unknown (リリー)
2012-02-07 12:22:19
オリジナル・ラブの歌。
なぜか雨の日を思い出します
中学生だったか…?ラジオでよく流れていたようなーー

チューリップの球根植えるの忘れてたー!
冬をこさないと花がさかない(´;ω;`)
返信する
【リリーさま】 (金魚主)
2012-02-07 17:19:52
そういうのありますね>なぜか雨の日を~
歌詞の内容や曲調に関係無く、
歌を聞いた当時の環境に左右されたりとか。

球根も良いですが、お腹の中優先で。
冷えたりしないよう、庭仕事はほどほどに◎
返信する