goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

熱帯夜

2011年06月23日 | 辞書

昨晩は、額の上に冷凍シューマイを置いて寝たら
朝には良い具合に蒸し上がっていそうなほど亜熱帯な夜だった。


この夏の節電Nightを想定し、エアコンを稼動しないでがんばってみたのだが、いゃ暑い暑い。
暑い上に、
 ・横で寝ているmy娘がカカト落としを仕掛けてくる
 ・開け放った窓の外では交通事故があったらしく、交通整理の笛が鳴り響く
 ・蚊が耳元で「ぶ~ん」

眠りに落ちそうになると、上記の3つがイレカワリタチカワリ我が身を襲う。
あまりの暑さと睡魔で意識が朦朧とした一瞬、幽体離脱を経験し、自分の姿を俯瞰で眺めた。

アシを肩幅に開いた状態で仰向け、腕を組み天を睨みつけるソノ姿は『支那そばや』の佐野実氏を彷彿とさせた。
思わず額にシューマイを置きそうになった。


結論:蚊は「ぶ~ん」って音がするから“虫”ヘンに“文(ぶ~ん)”


青梅

2011年06月17日 | 辞書

my妻の実家には梅の木が植わっていて、
毎年、いくばくかの梅の実がなる。

収穫した実は、
梅酒にしたりシロップ漬けにしたりコンビニ強盗にぶつけたりするのだが、
酒に弱い体質ゆえ、泥酔し、
自分がコンビニ強盗となり梅をぶつけられる側にまわるという可能性も否定できない。
 
 
結論:日頃から人には優しくしておくべき


違います

2011年06月16日 | 辞書

 

「手書き原稿だから読みにくいかも。」では無く、
あきらかに『知午ローヌ』は間違った文字です。
※『和牛ロース』、ですよね?

『キャッシー』と『ナンシー』は正確にお願いします。
※ナンシー中島/キャッシー関/夏色のキャッシー、全部不正解

惜しむのは“寝る間”。
「テルマを惜しんで(ここにいるよ)」等のメールを送りつけられても困ります。
※で、今どこにいるの?