goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

NHKと、総務省・代議士の闇を暴いてからだよ!!

2023年01月24日 | 川柳
 NHKの受信料について、期限内に契約しなかったり、不正に支払わなかったりした場合、

 元の受信料の2倍の「割増金」を課す制度が4月から始まります

総務省が18日付で、NHKの制度変更を認可しました。
 
(私的天声人語)
ここは中国か???…暴動が起きないほうがおかしい???!!

 徴収料をちゃんと払っていても・・・なぜ払うかが理解できない!!
放映をしてもらいたくない権利はどうする!!!

生活が大変で滞納をせざる方々の権利はどうする!!

NHKと、総務省・代議士の闇を暴いてからだよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前川紘毅君にMCさせないのかなー??

2023年01月24日 | 川柳
 企画力・トーク力・モチベーター力がある。

そろそろ、テレビ番組のMCに育てたら楽しいと思う。

トーク力はラジオ番組他で鍛えている。

 彼のあの人なつこさ、ポジティブさは、現代の若者に良い影響を与えるのに必要ですね。(内面も父親目線・夫目線もあり)

 父の前川清氏は、馬主、錦鯉、釣り、ゴルフなど趣味多彩。

ユーチューブから察するには、金銭面では全く甘やかされて育ってはいない。

世田谷育ちであっても、庶民感覚はびっくりするほど素晴らしい。。。

こんなパーソナリティにもっと陽の目を浴びさせたいですね!!
(ちなみに・・私は前川清氏ディナーショーの棒立ちとギャグが大好きです!!)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前川企画ユーチューブ面白い!!

2023年01月23日 | 川柳
 最近はまっているのが、前川清氏と息子・娘さんのほのぼのした温かさが伝わるユーチューブ。

 どんな大きなステージでも真ん中で歌い微動だにしない!!
こんな歌手見たことがない。

ある意味、余計な動きをしないだけ体力が温存できたのかも??(笑)

娘さんのLGBTに理解を示し、多忙を極めたあと、コロナでやっと今家族に向き合えている前川清さん。

 お孫さんも頭のいい、音感に優れた2歳児。
末が楽しみです!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年01月23日 | 川柳
 昨晩、眠りにつく寸前「沖縄諸島で米軍軍事訓練を玉城沖縄知事がストップをかけた。」との動画を聞きながら、、、寝落ちしてしまった。

 その後、夢の中でたくさんの飛行機が実弾を落とし始めた中を、泣き叫ぶ我が子を抱きしめ逃げ回っていたところで目が覚めた!!

 1週間前も、[安倍総理暗殺の証拠がオカシイ」という動画を観ようと思っていたら寝落ちした。

 その後、夢の中で夫だと思って振り向いたら、夢の中の夫が「安倍総理」でした。(笑)

  振り返ったら最高の笑みで私を迎えてくれた。

「アレー・・違うんだけど」と思ったところで目が覚めた。

 昔、フロイトの「夢判断」という書物があったけど、、私の場合は無意識のうちに潜在的にかすった事柄が・・夢にすぐ現れることが分かった。

 ならば・眠る寸前にイケメンの動画でも見て寝落ちしてみようかな(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦瑠璃さんも協力していた。

2023年01月20日 | 川柳
 彼女のデビューは鮮烈だった。

だがどんどん・・考え方に共鳴出来なくなっていた私。

 エリートの転落は・・このようにしてやってくる。

夫が中国人に土地を売る仕事をしていた。
            本人も国会で推進をしていた。

 三浦瑠麗の夫が代表の太陽光発電投資会社、10億円を騙し取ったとして刑事告訴され家宅捜索

 優秀な頭脳が・・またまた・・悪に手を染めた!!

創価信者・三浦瑠璃の売国発言に国民はドン引き

政治・経済2021年4月13日

 三浦瑠璃が国会にて、「中国人や外資に日本の不動産を購入させて、相互依存を深めよ」と進言したことが話題になっています。

三浦瑠璃は、創価系の出版社「第三文明」などに出ていることから、創価信者であることが明らかになっています。

創価学会を創設した人物らが、中国共産党の設立を後押ししたという歴史があり、今でもその蜜月関係はつづいています。

 中国共産党は、創価学会と李家によって設立されたわけですが、彼らはこの日本の土地や企業を買収して乗っ取ろうとしています。

三浦が今回のような発言をしたのも、創価と中共がグルになって日本を乗っ取ろうとしていることを暗示しています。

ネット上では、三浦瑠璃の話し方や言葉の訛りから、中国人ではないかと疑う人たちも出ています。

現在、中国人(李家)は北海道の土地を爆買いしていますが、その中国を手引きしているのが、創価学会であることも判明しています。

メディアでもてはやされ、注目される知識人や御用学者たちには必ず何か裏があります。

 三浦瑠璃も創価学会のコマとして、数々のメディアに出演してきましたが、至るところで創価学会の醜悪さが露呈してしまっている今、彼女の主張に耳を傾け、賛同する庶民は一人もいないでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになる為に生まれたんだ!!

2023年01月20日 | 川柳
 いい言葉だなあと思い、孫娘13歳にそれを伝えたら「そうだよ!!そんな言葉は漫画にいっぱい書いてあるから!!」と、返答された。

 彼女は小学校からイラスト部で漫画を描くのがとても上手。
ピアノも、習うのは嫌と言って気の向くままに弾いている。
今は、中学校の吹奏楽部ではクラリネットを吹いている。

 実は夫もイラスト・絵画他実績もあり、中学校はクラリネットを吹いていた。
遺伝子は確実にあるのだろう。

 ともかく、小説と漫画ばかり読んでいた小学校高学年。
本だらけの自室。

吹奏楽で友達もできたようだ。

感性が豊かで傷つきやすく、それでいて強情。

 これからのこの日本で

本人の感性が生かされた生き方ができるのだろうか???

受験の流れで、自分を見失わないように見守りたいものです。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

​ダボス会議は自己陶酔型の地球征服者の集合体なのか??!!

2023年01月19日 | 川柳
2023.1.19【ダボス会議】1日目【及川幸久−BREAKING−】※多言語字幕あり

https://www.youtube.com/watch?v=kaJ8XyZh1dE   ⇐地球人なら聞く事柄です。

ダボス会議は自己陶酔型の地球征服者の集合体なのか??!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻を選ぶ男性諸君!!

2023年01月18日 | 川柳
 10時から我が家の庭の排雪を2トン頼んだ。
天気が良い日を選んだ。

 除雪も排雪も共に重労働です。
我が家の駐車場は広いので、ぼた山が2個出来ている。

 そのうちの一つが、隣家との境界線に少し、屋根の雪がこぼれることがある。
なので、そのぼた山の半分(我が家に面したほう)を排雪してもらった。

人力なので、3トンならきついはずなのでとりあえず応急処置。

 その中で、店長の女性(30~40代)の方が、男性二人と1トントラック二台の荷台に雪をのし上げている。

 約1時間で2トンを積み上げた3人。
手早くもあるが女性が一生懸命作業しているのを見ながらその動きに感動した。

これから妻を選ぶ男性諸君!!

3食(色も)昼寝付き女性は ✖
美容にしか関心がない女性は ✖
浪費家は          ✖
お酒・たばこ・ギャンブル  ✖
美人もほどほど

何事も一生懸命汗かいて、誠実に生きる女性を選ぶことです!!
(何事も前向きで、共に生きていく人が何よりです)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダボス会議の危険性。。。。

2023年01月17日 | 川柳
 参加するのに一人300万の会費だと言われている。

世界資本家も一堂に集まるこの会議とやら。

今回は小泉すんじろうと河野おバカ太郎も出席とか。

 河野コロナ無責任男は、普段の自民党の勉強会も出席していないと言われているが自分の利権の匂いがするところには喜んでいくのかしら??

 小泉すんじろうの名言「皆さんにはあまり知られていないかと思いますがプラスチックって石油でできているんですよ!!(誇らしげ)」

そんなことを知らない人のほうがオカシイ!!

彼の脳みそはこの程度ですよ!!これは学力ではなく社会現象における問題意識の無さすぎですよ!!

ダボス会議はこのおこちゃまランチ人の方々には、早熟過ぎませんかねー!!
将来の総理の為の人脈づくりなら・・・君らは‥失格です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライドをちょっと横に!!

2023年01月16日 | 川柳
  司法書士の友人が、函館に嫁いだ娘さんと会えるようにアパートを借りている。
 コロナ前は年に何度も東京の自宅と往復していたが、今はもう4年もこちらに来ていない。

 家賃がもったいないから、ウイークリーマンションにしたら?と提案したらアパートにある家財道具や衣類など捨てるのがまだ、決心が出来ない。。

 という。

 仕事もコロナだからと言って裁判所は休みにならない(笑)

もう年だから、今までのように全国へも海外へも飛び回れないよ!!
とのこと。

彼女の最盛期はいつも同じところにいたことはなく、「今・秋田」とか「今新潟」とか何かと法廷に必要な資料の検証や、確認作業で飛び回っていたのを懐かしく思う。

 離婚問題で、女性が一番気を付けなければならないのは、プライドの高さだと言っていたのを思い出す。

 夫婦間も両者がいずれかこの自我が強すぎると殆ど離婚になるとのこと。

「人生山あり谷あり異性問題ありで・・柔軟になれない人たちが離別する」
ちょっとしたプライドをちょっと横に置いておけばいいものを。。。

と、言っていたのを思い出す。

       また、元気なうちに逢いたいね!!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする