GLAY函館ライブ
私も娘も・・・さほどファンでもなかったのだけれど、娘は「大感激!おかあさんありがとう!」
と、二日目の雨の中で携帯電話から喜びの声。
さて、仕事もいただき・・・コンサートも見て少し五感を磨こうとライブを眺めていた。
TERUが「おばちゃん・おじちゃんも来ていると思うけど函館を守ってくれてありがとう!」
で、グッと心をつかまれた。
ステージに立つ4人に、この叔母ちゃんは「なぜ・・・こんなにも人気があるのか??」あれから3日3晩ネット動画のあらゆるシーンを見続けた。
タクローの亡きお父さんの従姉にも電話をしていろんなことがわかってきた。
ここには書けないけれど、陰と陽の四人のかもし出す
素の・・・原点を積み重ねた稀な努力に学ぶばかり。
確かに、プロデュース力が際立っていたのは確か。
ライブを見ながら、タクローの幼児期に思いをはせ、HISASIの内面の積み上げが一気にステージで鼓舞する姿の高揚感が興味深い。
久しぶりに高校時代に戻ったような、自分の青春にタイムスリップした幸せをいただいた。
これから・・・Rホテルでワイルドワンズのディナーショーに夫と参加する。
こちらは・・・お客様のお付き合い。
GLAYも彼らのような永遠なるバンドでいて欲しいもの。
GLAYとワイルドワンズ・・・時代を超えて音楽はいいね!
今回、HISASIの大ファンになった私。(ライブでしかわからない存在感!がすごい!)
もちろんタクローは別格。
動画RX72は・・・余りにも面白い!!