
[洋上白雲・流星・・・・堂々と!]
市内のギャラリーでマルコメ孫(6年生)らが習っている書道サークルの展示会があり「どれどれ、出来ぐあいはどんなもんか?」と出掛けた

「洋上白雲、流星」と2点、作者の写真付きで展示してあった

なかなか堂々とした字だ(ちょっと手前味噌・・・

ギャラリーの正面には蝋染めで「千正寺子供書道サークル5周年記念作品展」とあり、先生がいたので日頃お世話になっているお礼をして一枚記念撮影を・・


[書道サークルの先生]

[たくさんの作品が掛軸になって・・・]

[今時期にピッタリのうちわも・・・・]
ついでに市役所駐車場で行われている「北海道スカイ&ビアフェスタちとせ」に立ち寄った

川には小学生らが描いた行灯が祭りを盛り上げている。マルコメ孫も参加していると聞いていたので場所を聞いて探した

「ぼくはエジソンになるぞ」と・・・あった



[噴水と行灯]

[千歳川に隣接する市役所駐車場は盛り上がり中!!]

[ちょっと“一杯”ちょっと一枚!!]
飲むと勝手に動き出す“酔筆”なり



「酔筆」は私です。「酔絵」はおミミさんと言うプロん絵描きさんですよ!ウマイですよ!!覗いてみてください。
[ちょっと“一杯”ちょっと一枚!!]このキャッチフレーズでいい雰囲気いい感じ、いっぱい描きたいですね・・。北海道は短い夏本番に・・・・・
今朝は大雨で大変な天気でした・・・・。
立派なものです。
「酔筆」・・・「酔絵」ですか! ゥマイですね
[ちょっと“一杯”ちょっと一枚!!]
いい雰囲気・・・いい感じですねェ~
夏本番と言った感じですね。
一杯飲んで、ちょっと一枚、これがストレス解消!!才能かどうかは別物ですが、描くというか描きたくなるのは何故なんでしょうかね???・・・・・
上手な字というより元気な字と・・・。「むにゅむにゅむにゅ・・」さんの字は・・つまり“酔筆”なんですよ。ひと口飲んでは“グニューッ”、ふた口飲んでは“ススーイッ”なんて(笑)マルコメ孫とDNAはどうでしょうか?!ねっ!!
モデルさんもいっぱいい過ぎて・・・・・
“酔筆”ですんません(笑)
ちょっと一杯のんで、ちょっと一枚描けるのが羨ましいですよ!そんな才能、欲しい!!と思う今日この頃です。
私は、グビグビ~っと
お世辞抜きで上手な字だと思いました。
以前も書きましたが、むにゅむにゅさんの絵に書かれている字も素敵だと思います。
やっぱり字も血筋みたいなものがあるんでしょうね。
じゃぁ、あたしは酔うと歌い出す『酔唱』かなぁ
堂々としてる字だと思いますよ。
人がいっぱいいて「むにゅむにゅむにゅ・・」さんのモデルさんもいっぱいですね!!
一杯飲みながら似顔絵描くなんて、羨ましいなぁ(笑)