goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

オンコの木に「遊印」を彫った!

2012年03月21日 | 木の温もり
[こんな感じで彫って・・]

先月中旬に買った“あの”彫刻刀、三角刀を使って遊印を彫ってみた
オンコ(イチイ)の小枝を手頃な大きさに切ってサンドペーパーをかけたものを印面にして

ちょっと目に負担だが、拡大鏡を使って恐る恐る彫刻刀を動かして。思うように削れない。刃が滑ったりしながらも何とか彫った

[印影は荒削り・・・だが]

「時遊人(じゆうじん)」と読む。時を遊ぶ人・・プライベートの名刺に勝手に使っている字だ
拡大すると“荒さが際立つ”が色紙とかに押すとそれなりに・・ワンポイントになっていいかなって

[こんな大きさ・・]

心配していたが手は切らずに済んだ
早速使ってみよう・・・と
リンゴ小枝もいっぱい貰っているし、また練習して彫ってみるぞ・・って
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢膨らむドリルセットを貰った!

2012年03月21日 | 木の温もり
[夢膨らむドリルセット!]

きのう、退社する同期のI君が「木札用に使えや!」とドリルセットを一式プレゼントしてくれた

「なまら嬉しいんだわ
今年は木にもっともっと興味を持ちたいと思っていたのでほんとうに嬉しいプレゼントになった。I君ありがとう

酒やウィスキーのボトルキープ用の木札に紐を通す穴あけに最適だ。壁掛や表札用の木にも・・・・使い道いっぱい膨らむ

[こんな木に穴を開ける・・]

雪融け、春先、庭木の枝打ちされたオンコ(イチイ)等の小枝や大きい木も“拾い集め”て・・と
楽しみが増える

“木”との付き合いをいっぱいするぞー


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする