おいしい横浜

横浜を中心としたおいしい店紹介です。
ときどき旅先のグルメ報告も。

粉名屋小太郎

2009年01月30日 | 山形
引き続き米沢です。年末の年越し蕎麦ということで(とは言いながら米沢に行くと必ず立ち寄っていますが)「粉名屋小太郎」へ行きました。

立派な門構えは歴史と風格を感じさせます。ホームページによると正徳2年(1712年)創業とか、すごいですね。「米沢藩御用掛込蕎麦」という由緒ある肩書きが付いています。



店内に入るとまず、テーブル席があり、奥にはお座敷席がいくつか、全部で50人くらいは入れるでしょうか。


メニューは、もり、ざるの他に、割子そば(5段=1700円、7段=2100円)や十割手打ち板蕎麦(限定15食)1400円、季節変わりのメニューで、12月初旬~3月初旬限定の「そばがき雑煮風」1100円というのもありありました。


そば前セット 500円 と よねざわ そば屋の酒 750円
にしん・玉子焼き・かまぼこのセット。お酒には蕎麦味噌も付きます。
うま~。



もりそば(1枚盛り) 650円
どれにするか迷いましたが、結局はスタンダードなもりに・・・。
蕎麦はほのかに緑がかっていて、喉越しよく、濃い目のツユとの相性もよい。
2枚盛りだと1050円です。
 



ここで蕎麦を食べた後、「登起波牛肉店」で米沢牛のお肉をあれこれ買って帰るのが恒例です。
あ~、幸せ~。




粉名屋小太郎
山形県米沢市中央5-3-19
TEL:0238-21-0140
11:30~20:00(LO19:30)
月曜定休日(祝日の場合は翌日休み)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。