
毎年夏季限定で営業される「山手十番館ビヤガーデン」が、6/16(土)~スタート!
さっそく行ってきましたよ。
夕暮れも楽しみたいので5時半に入店。
十番館の向かいは外人墓地、敷地は隣の山手資料館の庭園ともつながっていて想像した以上に広々としています。緑に囲まれてほっとします。

この日は晴天で湿度も高くなく爽やか。アウトドア日和でした。
お客は8~10名のグループ、4人グループ、カップルなどで年齢層もさまざま。山手らしく外国の方も。
メニューはBBQコースがベースになっています。
合歓の木(やまゆりポークバラ肉・海老・荒引きソーセージ・夏野菜)2000円
コープランド(牛ヒレ肉・大山地鶏モモ肉・やまゆりポークバラ肉・海老・荒引きソーセージ・夏野菜・やきそば)3500円
焼き物は追加できます。
他にアラカルトでおつまみメニューいろいろ
生ビールはキリンの一番絞りで中ジョッキ720円、ピッチャー2600円
ワイン、カクテル、サワー、ソフトドリンクあり。
生ビール中ジョッキ 720円と
赤ワインデカンター 1800円をまず注文。やっぱり夏のビールは最高!

続いておつまみを。
枝豆 500円

フライドポテト 500円

そしてBBQ、
合歓の木 2500円

卓上コンロを使った鉄板で焼きます。

プチキャンプっぽくて楽しい!
だんだん暗くなってきてきました。時間の移り変わりを楽しみながら、ゆっくりワインを飲むひととき。う~ん、最高です!!
席の間隔も広く騒がしくないので、とてもリラックスした時間を過ごすことができました。

夏の野外といえば蚊!ですが、虫除けスプレーを貸してくれます。
心配したほど刺されませんでした。
外人墓地の先にみなとみらいの夜景も見える横浜ならではのビアガーデンです。

山手十番館
横浜市中区山手町247
TEL:045-621-4466
11:00~21:00(LO 20:30)
無休
*ビアガーデン 17:00~21:00(土日12:00~)
6月15日(土)~9月8日(日)
さっそく行ってきましたよ。
夕暮れも楽しみたいので5時半に入店。
十番館の向かいは外人墓地、敷地は隣の山手資料館の庭園ともつながっていて想像した以上に広々としています。緑に囲まれてほっとします。

この日は晴天で湿度も高くなく爽やか。アウトドア日和でした。
お客は8~10名のグループ、4人グループ、カップルなどで年齢層もさまざま。山手らしく外国の方も。
メニューはBBQコースがベースになっています。
合歓の木(やまゆりポークバラ肉・海老・荒引きソーセージ・夏野菜)2000円
コープランド(牛ヒレ肉・大山地鶏モモ肉・やまゆりポークバラ肉・海老・荒引きソーセージ・夏野菜・やきそば)3500円
焼き物は追加できます。
他にアラカルトでおつまみメニューいろいろ
生ビールはキリンの一番絞りで中ジョッキ720円、ピッチャー2600円
ワイン、カクテル、サワー、ソフトドリンクあり。
生ビール中ジョッキ 720円と
赤ワインデカンター 1800円をまず注文。やっぱり夏のビールは最高!

続いておつまみを。
枝豆 500円

フライドポテト 500円

そしてBBQ、
合歓の木 2500円

卓上コンロを使った鉄板で焼きます。

プチキャンプっぽくて楽しい!
だんだん暗くなってきてきました。時間の移り変わりを楽しみながら、ゆっくりワインを飲むひととき。う~ん、最高です!!
席の間隔も広く騒がしくないので、とてもリラックスした時間を過ごすことができました。

夏の野外といえば蚊!ですが、虫除けスプレーを貸してくれます。
心配したほど刺されませんでした。
外人墓地の先にみなとみらいの夜景も見える横浜ならではのビアガーデンです。



山手十番館
横浜市中区山手町247
TEL:045-621-4466
11:00~21:00(LO 20:30)
無休
*ビアガーデン 17:00~21:00(土日12:00~)
6月15日(土)~9月8日(日)