一期一会

ひとりごと

新年を迎えて

2024-01-04 01:12:37 | 音楽

今年は新年のご挨拶もできないような天災、人災が相次ぎ起こって、ふさぎ込んでいました。

布施さんのホームページのmessageに記載されていた布施さんのご挨拶を見つけましたので、ご紹介させて頂き、新年のご挨拶に代えさせて頂きます。【まだ歌は終わらない。この先に あなたが待っているから!】の言葉に何かしら、元気づけられた気分になりました。それで、ここにご紹介させていただいた訳です。

新春のお喜びを 心底より申し上げます。

明治維新から百五十七年目の 令和維新のこの世に

どうか お平な風がそよぎますように と祈るばかりです。

そして私は まだ歌の道を歩いて 訴え続けて参ります。

本年も どうぞ 宜しくお願い申し上げます。

そうです。まだ歌は終らない。この先に あなたが 待っているから! です

令和六年 睦月 布施明

【別件追記】

①1/26(金)2024年の布施さんの歌い初めだった神奈川県民ホールのコンサートの日でしたね。今年は年明け早々災害が続き、文化面の人々はやりにくいだろうなと、察しています。が、布施さんはいつも通りお元気に歌われたようで、大変結構ですね。さだまさし さんがのどの調子が悪くてコンサートの延期とか。布施さんも、ポリープで大変だったこともありました。その時、さださんが色々相談に当たられたとか聞いていました。元気印の人も、寒いこの時季は色々大変です。それに、やはり年齢は誰をも襲うリスクですから、充分に気を付けられて、頑張っていただきたいですね。ピアノの井川さんが、神戸に続いて、姿が見えなかったとか。布施さんと年齢が同じとか、聞いたことがありました。心配の声が聞こえてきましたが。大丈夫だろうと思いながらも心配です。神田正輝さんのように、しっかり休まれて、戻ってきてくださるだろうと、お祈りしています。

②1/30am3:00 変な時刻に目が覚めてしまい、【深夜便】を久しぶりに聞いていました。梓みちよさんの特集を組んでいました。2020年に亡くなっておいでだったのですね。知らなかった。【こんにちは赤ちゃん】が聞けると思っていたのですが、聞けなかった。翌日、調べてみると、あんな大ヒットだった楽曲が、シングルはもとより、アルバムにも残されてなかったんですね。だから、掛けられなかったんだ。。。残念で寂しかったです。ファンというほどでもなかったんですが、私より2つ下だったのです。【合掌】

③2/3の節分の土曜日、布施さんは府中の森芸術劇場、ドリームホールでコンサートだったのですね。【X】で皆さんがつぶやいて下さったおかげで、様子を知ることができて、感謝です。コンサートに駆け付けることができるお方は、お幸せな人です。出かけることが億劫になった今、つくづく思います。布施さんはいつも通りお元気で、素敵なご様子だったとか。ここの会場は、布施さんの故郷でもあるので、お友達も多かったとか、布施さんうれしかったでしょうね。ピアノの井川さんも手術されたとのこと、その後順調だそうで、本当に良かったです。暦の上では春です。いいことがいっぱいある【春】を迎えたいですね。

④今日2/11は布施さんの名古屋のコンサートの日です。いつもの県芸の会場とは異なるので、お友達との予定がうまく行くか不安です。帰宅したら、項目を新たに立てて、ご報告いたします。今日は建国記念の日、空も美しく晴れています。東京の息子が朝電話で、建国記念の祝日に布施さんのコンサート、母さんにとっては最高でしょうと、言ってくれました。布施さん、名古屋に来てくれて、ほんと、ありがとう。感謝です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする