goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

スプレーCAKE

2012-04-20 | デザート

I made splay cake.

These are so cute.

今度はスプレーケーキを作りました。

と言っても、ベースは100円ショップのバームクーヘンなんです。

ホワイトチョコを溶かして、バウムにかけスプレーチョコをまぶしてあります。

チョコレートは結構、溶かす温度が難しいです。

作ってみて始めてわかります。

4/19Hold on クイズ テーマ:パン

1. ハンバーガーの上の部分はクラウンと言い、下の部分は何と言う?

2. ポルトガルのパンでもちもちしていて、中にチーズが入っているのは?

3. グリッシーニ、フォカッチャ、パネットーネのパンがあるのはどこの国?

4. アンパンマンに出てくるジャムおじさんやばたこさんは神様か妖精か?

5. エルビスプレスリーが好んだエルビスサンドはピーナッツバターと何が入っている?

                                

                                答え

                                1.ヒール  2.ポン・デ・ケージョ  3.イタリア  4.妖精  5.バナナ

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuno)
2012-04-20 05:25:41
こちらもプレゼントされたんですか??
可愛い感じのデコレーションになりましたね。
中はバウムクーヘンなんですね。おいしそう~

私もデーツチョコ作った時、初めて板チョコ溶かしたのですが
最適な状態をキープしとくのがちょっと大変でモタモタしてたら固くなってきました
返信する
yunoさん (mari)
2012-04-20 07:25:47
これは試作で食べちゃいました。
中はバウムクーヘンです。

チョコの温度は難しいですね。
ちょっと油断していると固まってきますし。

パティシエの方もチョコは温度で味も食感も変わって来ると言ってました。
“最適な状態”って大変なんですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。