goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

調理実習

2017-02-16 | 自分のこと
プロの方からご指導いただく調理実習でした。
キャベツ、玉ねぎ、シーチキンを入れた炊き込みご飯、
ごぼう、れんこん、さやえんどう、ブロッコリー、人参など野菜たっぷりの煮物
お味噌汁、サラダでした。

片付けをしながら調理することと手際良さが大事です。
グループで作って、楽しかったです。

調理師講座修了

2017-02-09 | 自分のこと
ユーキャンで通信教育を受けてきた調理師講座を修了しました。
課題は去年の内に終えていたのですが、分割の講座料金の支払いがやっと終わったので
修了証を送っていただきました。

あとは2年間の実務経験を積めば、試験を受験する資格ができます。

写真は記事とは関係ありませんが、大根が発芽しました。
缶は100均で買ってダメージ風に仕上げました。
下に茶色系を塗ってあります。

仕事始め

2017-01-04 | 自分のこと
仕事始めでした。
勤務時間は短くて、午前中で初日は終わりました。

写真は年末に作った大福餅
あんこと切り餅を買ったので、お餅は電子レンジでチンして、柔らかくし
あんを入れて大福の出来上がりです。


ただ、市販のようにはいかず、時間が経つと硬くなってしまいます。

コメダの株主優待

2016-12-12 | 自分のこと
6月に株式上場したコメダホールディングスの株主優待が届きました。
自社製品又はコメカカードを選択します。

私は製品の詰め合わせを選びました。
1200円分と言うことですが、金額的には多めに入っていました。

写真は誰かに商品を一部差し上げてしまい、減っています。

大根収穫と歯医者

2016-12-10 | 自分のこと
仕事はお休みで、午前中は歯が痛むので歯医者へ行き、
午後は残していた大根を収穫しました。
3本が雨のせいか腐っていました。
先週、すべて収穫しておくべきでした。

1本は上の階の方に、1本は近所に住むフィリピンの方におすそ分けしました。

歯の方はてっきり下の奥歯が痛むと思っていたのですが、上の奥歯が原因でした。
神経がつながっているそうです。
歯医者はものすごく久しぶりです。

2週間ぶりのシャワー

2016-10-14 | 自分のこと
9月28日に入院して、術前のシャワーをあびました。
手術前には身体を清潔にします。

昨日の検診で傷口もふさがっていたので、シャワーの許可が出ました。
これまでは髪の毛と胸から下を先に洗って、肩周りはタオルで拭いていました。

シャワーが1回で済むのは助かります。
画像は今日の夕方の月(昨日が十三夜でした)
昨夜の月は雲が掛っていて、見えませんでした。


仕事復帰

2016-10-07 | 自分のこと
ドクターの許可も出たので、お仕事復帰します。
お仕事と言ってもバイトですが。
前職の雇用保険が1年経つと無駄になってしまうので、
バイトでも雇用保険が付くお仕事を探そうと思います。
近日中にはハローワークへ行かなければ!






傷口は抜糸はしないと先生からお聞きしました。
先回は糸を抜きました。

来週はまた、再診があります。
貼ってあるテープを交換してくれるそうです。
腕は傷口の下側に内出血があります。
今は半そでは着られません。

腕の具合

2016-10-05 | 自分のこと
抜釘手術後、1週間が経ちました。
違和感はあるものの、薬(痛みどめと抗生剤)を飲んでいるせいか痛みはありません。
リハビリはありません。

今週は術後のレントゲンを撮りに病院へ行きます。
また、主治医の診察を受けます。
抜糸はまだ、先でしょう。

術前には左手にニコちゃんマークを描いてもらいました。
今回、患者用のリストバンドは足首に付けられました。
これは点滴の治療などの前にはバンドのバーコードをスキャンします。





入院中はベランダの野菜が心配でしたが、雨の日が続いたおかげで
野菜は無事でした。

ただ、ゴーヤは熟し過ぎて爆発して、真っ赤な種が落下していました。
ピーマンも元気で10月に入っても、たくさん実を付けています。

診断書

2016-10-03 | 自分のこと
退院したばかりですが、診断書をお願いしに病院へ行って来ました。
医師の許可が出るまで、仕事をお休みするので保険でカバーしてもらいます。

月々の支払いは大変ですが、こう言う時は生命保険に入っていて良かったと思います。
家ではまだ、安静なので静かに過ごしています。
また、薬(痛みどめと抗生剤)を食後に服用しています。



写真は文と関係ありませんが、先日行った名城公園です。

退院しました

2016-10-02 | 自分のこと
日曜日に無事、退院しました。
傷部分に触ったりしなければ、痛みはありません。

なんとベッドのお隣りは小学生の男の子でした。
また、お年寄りかと思っていたので予想外でした。

付き添いの方といっしょにお泊まりしていましたよ。
珍しい体験をさせてもらいました。