
衆院解散を受け、万歳する議員たち(東京・国会・衆院本会議場) 撮影日:1966年12月27日

昨日は、アメリカと日本政府のアフガン対応ニュースを、寝る前には「解散」の文字を見て、今日は関連の番組ばかり・・・。何だか芸能ゴシップニュースを観ている感じになってしまった(笑) うん、こんな時は、陽水の ♪テレビでは、我が国の将来の問題を~♪ を思い出してしまう。確か筑紫哲也氏は「傘がない」の歌を聞いて『筑紫哲也 NEWS23』のエンディングテーマを陽水に依頼して「最後のニュース」が出来たんだと思う。
最後のニュース
井上陽水 傘がない(ライヴ)

昨日は、アメリカと日本政府のアフガン対応ニュースを、寝る前には「解散」の文字を見て、今日は関連の番組ばかり・・・。何だか芸能ゴシップニュースを観ている感じになってしまった(笑) うん、こんな時は、陽水の ♪テレビでは、我が国の将来の問題を~♪ を思い出してしまう。確か筑紫哲也氏は「傘がない」の歌を聞いて『筑紫哲也 NEWS23』のエンディングテーマを陽水に依頼して「最後のニュース」が出来たんだと思う。
最後のニュース
井上陽水 傘がない(ライヴ)
この歌は知らないです。
ググったら私、まだ井上陽水さんを知らない幼少の時のなんですね。
8/31の夜「解散」という空気が総理周辺から出たんでしょうね。
9/1の朝刊は皆、9/中解散、自民党総裁選は先送りと1面に書き立てました。
そして9/1の朝9時頃、総理は新型コロナ対策が最優先だとして「今は解散できる状況ではない」と報道記者の前で会見しました。
夜19時のニュースでは、安倍前総理が「今、解散をすべきではない」と止め、小泉環境大臣が「総裁選を先送りしたら自民党が自民党ではなくなる」と進言したと字幕入りで報道していました。
今朝の毎日新聞の社説では、総裁選と菅首相「個利個略」は通用しない というタイトルでの記されています。
総理総裁を続けるために、キングメーカーだった幹事長(82歳)を辞めさせ、自民党役員人事をして、内閣改造をやった後に、解散総選挙をやるつもりだったらしいです(笑)
まあ、国政は?コロナ対策は?どこに行ったんでしょうね(泣)
2017年福岡に帰った時、後輩10人くらいと食事してみんなでLINE登録して明石に帰った後に、私はLINEに「タモリや武田鉄矢」には負けへんで~!と大きく見えを張りました(笑)
どちらも、福岡出身ですね。タモリ氏が「反知性を打ち出した中洲産業大学教授、デタラメ言語「ハナモゲラ」などをやったり、テレビ「笑っていいとも」の司会をやっていた頃は、楽しいし応援していましたが、貴兄がよくご覧になられる「ブラタモリ」で知性をひけらかすようなスタイルに変化してからは、なんだか引いてしまうんですね。
武田鉄矢氏も「母に捧げるバラード」から応援していましたが、あまりにも有名になりすぎて見なくなったようなところがあります。
お笑いや馬鹿をやっていた芸人さんが、ある時から評論家みたいになると何だか受け入れがたくなる私が居ます。
井上陽水氏の「思想が何にもない」、生涯一歌手みたいなところには反対に好感を持ちます。
筑紫哲也氏は、そんな若者像の哲学にこそ現代を見出したんではないでしょうか?
上の2曲、聞き直してみました。哲学も何もないと感じるインテリと、ふと立ち止まって歌を聞いてみる大人も居るのではないでしょうか?
私は、後者こそが国民の心情に近い気がします。
日本会議を少し勉強してみます。
近隣に高齢者大学で知り合いになった87歳の大先輩が居ます。
尊敬しているのですが、最近早朝のウォーキングで一緒になりコロナと政治の話をちょっとしました。
すると、コロナもワクチンで沈静化するだろうし、総裁選も菅氏が勝ち、選挙も自民党政権は倒れないだろうという風なことを話されていたので、少々がっかりしておりました。
内容は深くなく、ぽつぽつと単語を聞いただけでしたが、私が全体の落ち着きを取り戻したのは、その先輩が菅氏を支持しているのではなく、大きな組織である自民党に政権をゆだねること、コロナ対策は「一歩進んで二歩下がれども」、前には進んでいると考えているのかなと想像しました。
菅氏の能力の無さは、今日のニュースで報道していた小泉環境大臣と4日続けて会談したことだけでも想像できます。
総理の周りには有能なブレーンが山と居ると思いますし、指名して呼んだら他のあるいは財界の相談相手他もいくらでも来てくれると思いますが、それらの人の言には耳を傾けようともしないのかな?と思ってしまいます。
「多くの国民が諦めている」とは私は思いません。
これは総選挙の結果がいくらかは出るでしょう。
私は、総裁選で菅氏が無投票で再任されたとしたら大きく選挙結果に反映されると思っていましたが、岸田氏の立候補によって多少は変わるかな?と感じています。
>日本会議を少し勉強してみます。
これは何ですかね?
単なる右翼集団なのか安倍前総理がお好きだったようでしたね。