小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

記事/淡路の春、菜の花が見ごろ

2009年04月05日 | その他
 淡路市の観光花畑「あわじ花さじき」で、約100万本の菜の花が満開となり、大阪湾を望む丘に花のカーペットが広がった。管理する県園芸・公園協会によると、5・5ヘクタールに植わった菜の花は、3月中旬の気温が高かったため、寒の戻りの影響もなく、例年より約1週間早く咲きそろった。4月下旬まで見頃が続くという。yomiuri.co.jp/photonews

 家の窓の向こうに見える淡路島はいろんなことをやっている。紫色は何だろう?ちょっと出かけてみたい気分だな。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画/レッド・オクトーバーを... | トップ | 記事/敗れた塚田=体重別柔道 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わあ~~! (Neko★)
2009-04-05 21:43:44
綺麗~~
あら~小父さん!「アブラナ科で花が紫のムラサキハナナ」
って、書いてありましたよ(笑)
でも、素敵ありがとうございます!
返信する
Neko★さんへ (小父さん)
2009-04-05 23:07:42
有難うございます。

ムラサキハナナも菜の花なのか。
はじめて知りました。
現地に行ったら綺麗でしょうねー。
返信する
Unknown (ba-chama)
2009-04-06 12:02:56
これはりっぱなものですね

淡路島には行ったことがないです。

菜の花か、、。
返信する
ba-chamaさんへ (小父さん)
2009-04-06 15:25:55
なんだかじゅうたんみたいですね。

関西に来て初めて先輩に「あれが日本で一番大きな淡路島!」と教えられたものです。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事