門扉に鍵つけたし、


ミニトマトは去年アイコがボーボーになっちゃったので(芽かきを怠って世話しなかったからですけど)

ちょっと茂りすぎなので、

裏庭にいても安心だわということで、
午前中は庭仕事を頑張りました。
今年の夏野菜は米茄子とミニトマトを植えた。


ミニトマトは去年アイコがボーボーになっちゃったので(芽かきを怠って世話しなかったからですけど)
今年はあまり背が高くならないという品種にしました。
ナスはチャレンジで米茄子。
楽しみ!
紫陽花が色づいてきました。

ちょっと茂りすぎなので、
花期がおわったら剪定します。
根元に植えた田舎から持ってきた鈴蘭が今年咲かなかったのは、
陽当たりが悪いからじゃないかと言われたからさ。
ちょっと株を小さく仕立てようかなと思う。
ブルーサルビアが咲きました。

ブルーサルビアが咲きました。

今年で多分4年物です。
毎年芽吹くからついそのまま育ててるけど、
ちょっと養分不足な感じはする。
朝顔用に網を張りました。

去年わさわさになっちゃってカメムシみたいのが大発生してたから
すっきりと育てたい。
これも元は実家から持ってきた種です。
抜いた草を入れる透明なゴミ袋が無くなっちゃったから買い出しに行って、
夕方から授業でした。
頑張りました!