二十日大根(ラディッシュ)ってのは有名だけど



三十日大根ってのもあるのね〜
ラディッシュはカブっぽいけど
三十日大根は大根ぽい。

これを育ててみることにした。
今畑にしてるところをこないだ掘り返してみたのですが、
50cmくらい掘った底の方に一部だけだけどコンクリの蓋みたいのがあって、
なんだか分からないけどそのままにしといた方が良さそうだなと思ってね。
ってことは、
多少の畝建てしてもあんまり根が深くなるものは植えられない訳ですよ。
なので、
プランターでも大丈夫というこいつに
挑戦してみることにしました。
土は一週間前に掘り起こして赤玉土と腐葉土入れて耕してあるので、
有機石灰撒いて、
畝をたてて、
種を撒きます!
こんな色なのねーー!

チョコレートみたい😃
防虫のために
不織布かけました。

育つかな😊
楽しみです!!
毎朝乾燥しないように様子を見ております。
発芽して少し育ったら間引きしないとね。