空き家になった実家から 小さな神棚を持って来て ご先祖の写真を立て
母がしていたように 榊の水を替え 炊いたご飯と 水をお供えしています。
神棚の父の写真が傾いており はて? と見ると 何やら置いてありました。
出してみると 夫が買った宝くじで 当たりますようにと書かれた 紙の袋に
50枚入っており それが更に 黄色のチャック付 布の袋に入っていました。

宝 と書かれたリボンを頭に 招福の 小判を抱えたキティちゃんは
年末ジャンボを買った人への おまけでしょうかね。
毎年こうして お年玉を待つ夫に 修業が足らんのか 福は来ませんが
ひょっとしてと 淡い夢をいだきつつ お年玉を待つ強欲夫婦です。

マンション1階の 管理人室の前に 貼り紙と共に 柚子がカゴに盛られ
どうぞ お持ちくださいとのことです。
2-3個もらおうとしたら 管理人さんが言うには まだまだ 大きい袋に
どっさりあって 継ぎ足し盛っていますから もっとどうぞ と言います。
同マンションのこの方は 毎年 実家から柚子をもいできて 名前を伏せ
皆にくださるため お礼も言わずに 毎年もらっております。
毎年々々 それもさりげなく 功徳を積む人にこそ 宝くじが当たるべきで
欲深いわが家には 当たらんはずだよと 妙な納得もしている私です。
年明けに再開するお四国で 少しでも徳を積めるようにと 改めて思います。
母がしていたように 榊の水を替え 炊いたご飯と 水をお供えしています。
神棚の父の写真が傾いており はて? と見ると 何やら置いてありました。
出してみると 夫が買った宝くじで 当たりますようにと書かれた 紙の袋に
50枚入っており それが更に 黄色のチャック付 布の袋に入っていました。

宝 と書かれたリボンを頭に 招福の 小判を抱えたキティちゃんは
年末ジャンボを買った人への おまけでしょうかね。
毎年こうして お年玉を待つ夫に 修業が足らんのか 福は来ませんが
ひょっとしてと 淡い夢をいだきつつ お年玉を待つ強欲夫婦です。

マンション1階の 管理人室の前に 貼り紙と共に 柚子がカゴに盛られ
どうぞ お持ちくださいとのことです。
2-3個もらおうとしたら 管理人さんが言うには まだまだ 大きい袋に
どっさりあって 継ぎ足し盛っていますから もっとどうぞ と言います。
同マンションのこの方は 毎年 実家から柚子をもいできて 名前を伏せ
皆にくださるため お礼も言わずに 毎年もらっております。
毎年々々 それもさりげなく 功徳を積む人にこそ 宝くじが当たるべきで
欲深いわが家には 当たらんはずだよと 妙な納得もしている私です。
年明けに再開するお四国で 少しでも徳を積めるようにと 改めて思います。