goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

おばさんの欧州紀行7 バレンシアと街歩き。

2015-12-11 | 旅行

昨日のアルハンブラと 洞窟フラメンコは まっこと良かったね
今日は ものすごぉバスに乗るき  寝ていけるね  嬉しい!
朝食会場の おばさん4人の会話です。  

グラナダ ⇒ バレンシアへ 7時間かけ移動する日で 最後列のバス席を
もらい横になって 飴を食べる者 お土産リストを再チェックし 残金を確認
する者など 四人四様の7時間です。

バスの窓には オリーブ畑がどこまでも続き いい天気です。


途中 ヨットハーバーのあるレストランで パエリアの昼食です。
 
 


バスからパチリ ↓はサッカーと闘牛のスペインでは あちこちに見られる建物です。
 
 

バレンシアへ到着は 3時ごろでした  この地の観光は カテドラルとラ・ロンハ
でしたが この画で良かったのか 違っているかもです  信じてはなりませぬ。
  


ガイド女史の説明は 右のチビも立派なパトカーで  立派に犯人を追うそうです。


街中には 様々な大きさの パエリア鍋を売っています。


地中海沿いの温暖な気候は バレンシアオレンジに代表される 柑橘類を育てます。


商店街を歩きながら ショーウインドーをパチリです。
 
 
 
 
 

スペイン広場はマドリッドにも A.ヘプバーンがジェラートを食べたローマにもありましたが
ここはバレンシアのスペイン広場   イスラムの メスキータに似た建物↓は デパートと
確か説明があったと思いますが 自信はないです。
 
 


暗くなってきました  昔の映画の ワンシーンのような街の一角。


この日のホテルは ツインベッド2つではなく Wベッド1つと もう1つは
小さいベッドで  Wをどうぞ と友に言われ はいはいと すぐに眠りました。


旅も終盤に近づきました  立ったり座ったりのとき  よいしょ アイタタ‥ などが
ワンセットのごとく 口から出るようになり  お茶漬けや お寿司などが恋しいです。 
 


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする