月一で食事会をしている プールひよこ組ランチ会が 昨日ありました。
今月は この会最高齢の 浜田峯子さんのお誕生会も兼ねております。

「 あたしゃ もう いくつになったか 忘れたけんど 大正11年8月の
生まれじゃきに 92か3になったはずじゃが 」
とはご本人の弁ですが 生まれて此の方 90回以上のお正月を経て
今月 92歳の誕生日を 元気に迎えたことになります。
次の世界へ旅立った友が多い中 頭もしゃっきで どこも痛い個所はなく
軽やかに歩き 泳いで 自らがハンドルを握る車で どこへでも行けるという
こんな90歳代は 全国でも稀な存在でしょう。
この日のために まりもちゃんがケーキを焼き 峯子さんにも メンバーにも
お菓子を送ってくれました。

3ケタまであと8年 がんばろうねと 皆に励まされた峯子さんは
「 あたしゃ 幸せなことに 3人の子どもが だれっちゃあ 欠げんと
元気じゃけんど あんまり長生きしたら 子が先立つことになる 」
それだけは 絶対にいやとのことで 子よりは先に逝きたいと言います。

夏場は 地産地消の野菜バイキングがないため 各自がメニューから注文
ですが 冷やし中華と 炒飯のセットにしました。
昨年 峯子さんが出場した水泳記録会へ 今年も出たいそうで 年齢別の
部門では 25mを泳ぎ切れば優勝となります。
それは 90歳代で出場する選手は峯子さん1人で ライバルがいないため優勝です。
昨年の大会は 峯子さんの地区から 横断幕を掲げた応援団が来ており ゴールと
同時に選手からも 観客からも大拍手が起きて 感動の一幕となりました。
今年は新聞社にも 取材をお願いしてみましょう。