ふくの映画ブログ

映画の紹介です

≪ 番外編  40・50年前 アカデミー賞 ≫

2024年03月04日 | 番外編
※ 番外編が、受賞結果発表まで続いてました
映画紹介記事は毎日1作品アップしていますので、お見逃さないでね
受賞作品は色付けしてます


≪ 番外編 40年前(1984年) 第56回 アカデミー賞 ≫

【作品賞】
・「愛と追憶の日々」
・「再会の時」
・「ドレッサー」
・「ライトスタッフ」
・「テンダー・マーシー」

【監督賞】
・ジェームズ・L・ブルックス「愛と追憶の日々」
・ピーター・イエーツ 「ドレッサー」
・イングマール・ベルイマン 「ファニーとアレクサンデル」
・マイク・ニコルズ「シルクウッド」
・ブルース・ベレスフォード「テンダー・マーシー」

【主演男優賞】
・ロバート・デュヴァル「テンダー・マーシー」
・マイケル・ケイン「リタと大学教授」
・トム・コンティ「Reuben, Reuben」
・トム・コートネイ「ドレッサー」
・アルバート・フィニー「ドレッサー」

【主演女優賞】
・シャーリー・マクレーン「愛と追憶の日々」
・ジェーン・アレクサンダー「テスタメント」
・メリル・ストリープ 「シルクウッド」
・ジュリー・ウォルターズ「リタと大学教授」
・デブラ・ウィンガー「愛と追憶の日々」

【助演男優賞】
・ジャック・ニコルソン「愛と追憶の日々」
・チャールズ・ダーニング「メル・ブルックスの大脱走」
・ジョン・リスゴー「愛と追憶の日々」
・サム・シェパード「ライトスタッフ」
・リップ・トーン「クロスクリーク」

【助演女優賞】
・リンダ・ハント「危険な年」
・シェール「シルクウッド」
・グレン・クローズ「再会の時」
・エイミー・アーヴィング「愛のイエントル」
・アルフレ・ウッダード「クロスクリーク」

【国際長編映画賞】
・「ファニーとアレクサンデル」 (スウェーデン)
・「カルメン」 (スペイン)
・「女ともだち」(フランス)
・「Job's Revolt」(ハンガリー)
・「ル・バル」 (アルジェリア)

【脚本賞】
・「テンダー・マーシー」

【脚色賞】
・「愛と追憶の日々」

【撮影賞】
・「ファニーとアレクサンデル」

【美術賞】
・「ファニーとアレクサンデル」

【録音賞】
・「ライトスタッフ」

【音響編集賞】
・「ライトスタッフ」

【編集賞】
・「ライトスタッフ」

【作曲賞】
・「ライトスタッフ」 ビル・コンティ

【歌曲賞】
・「「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」 (フラッシュダンス)

【衣装デザイン賞】
・ファニーとアレクサンデル

**********************************************************************
≪ 番外編 50年前(1974年) 第46回 アカデミー賞 ≫

【作品賞】
・「スティング」
・「アメリカン・グラフィティ」
・「叫びとささやき」
・「エクソシスト」
・「ウィークエンド・ラブ」

【監督賞】
・ジョージ・ロイ・ヒル「スティング」
・ジョージ・ルーカス「アメリカン・グラフィティ」
・イングマール・ベルイマン「叫びとささやき」
・ウィリアム・フリードキン「エクソシスト」
・ベルナルド・ベルトルッチ「ラストタンゴ・イン・パリ」

【主演男優賞】
・ジャック・レモン「セイブ・ザ・タイガー」
・マーロン・ブランド「ラストタンゴ・イン・パリ」
・ジャック・ニコルソン「さらば冬のかもめ」
・アル・パチーノ「セルピコ」
・ロバート・レッドフォード「スティング」

【主演女優賞】
・グレンダ・ジャクソン 「ウィークエンド・ラブ」
・エレン・バースティン「エクソシスト」
・マーシャ・メイソン 「シンデレラ・リバティー/かぎりなき愛」
・バーブラ・ストライサンド「追憶」
・ジョアン・ウッドワード「Summer Wishes, Winter Dreams」

【助演男優賞】
・ジョン・ハウスマン「ペーパーチェイス」

【助演女優賞】
・テイタム・オニール「ペーパー・ムーン」

【国際長編映画賞】
・「映画に愛をこめて アメリカの夜」 (フランス)
・「The House on Chelouche Street」 (イスラエル)
・「The Invitation」 (スイス)
・「The Pedestrian 」(西ドイツ)
・「ルトガー・ハウアー/危険な愛」 (オランダ)

【脚本賞】
・「スティング」デヴィッド・S・ウォード

【脚色賞】
・「エクソシスト」

【録音賞】
・「エクソシスト」

【撮影賞】
・「叫びとささやき」

【美術賞】
・「スティング」

【編集賞】
・「スティング」

【作曲賞】
・「追憶」マーヴィン・ハムリッシュ

【歌曲賞】
・「追憶」(追憶) – マーヴィン・ハムリッシュ/アラン・バーグマン/マリリン・バーグマン






一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「インファーナル・マシーン」 | トップ | 「私の男」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

番外編」カテゴリの最新記事