ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「龍が如く 劇場版」

2023年12月18日 | 日本映画
2007年公開の日本映画の紹介です

監督は、三池崇史。
ゲームソフト『龍が如く』の実写版、アクション映画です。
主演・出演は、北村一輝、岸谷五朗、塩谷瞬、サエコ、夏緒、
加藤晴彦、松重豊、哀川翔、コン・ユ、
荒川良々、遠藤憲一、ムロツヨシ、高岡早紀、田口トモロヲ、真木蔵人。


(あらすじ)
ある小さい銀行に覆面をした2人組の強盗が押し入りますが、
金庫に全く現金がないことでいさかいを始めます。
銀行の隣では捜査一課の野口刑事たちが所狭しと様子を窺っています。
間もなく四課の伊達刑事が、銀行に現金がない理由を野口に話すのです。
一方、出所したばかりの桐生一馬は、聞きつけた兄貴分の真島の手下にコンビニで囲まれます。
しかし桐生は、その後も後を絶たない男たちをあっという間に倒してしまいました。
桐生はその後、ある理由で少女・遥と共に遥の母親を探し始めます。
すると伊達が声をかけてきて、
ヤクザの東城会が銀行に預けていた100億円が誰かに引き出されたことの探りを入れます。
桐生は遥の母親を探しているだけと答えますが、
その後直接街を闊歩して桐生を探す真島と鉢合わせしてしまうのです・・・

***************************************************
ゲームや、前年の実写化など全く見ていませんが、
いやぁ~~、面白かったです~~~~~~
ほぼ男性陣ですが、ほぼみんなカッコ良かったです。
あらすじには数人しか載せきれませんでした。

ゲームの『龍が如く』は、セガのPlayStation 2用ゲームソフトです。
プロデューサーの名越稔洋は、クレジットで名前を変えて出演していました。

「龍が如く ~序章~」(2006年/DVD)
監督:宮坂武志
出演:船木誠勝、大沢樹生、前田綾花

遥役は、この頃12歳ほどの夏緒。
この映画がデビュー作、今年28歳のようです。
映画は他に、「感染列島」(2009)、「カミングアウト」(2014)、「ゆらり」(2017)などの出演があります。





皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
銀行強盗の2人は、最後まで顔が見えないのかと思いました
脱いだとたん笑っちゃいましたん

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


アマゾン検索ツールに飛びます
お気軽にご利用くださいね

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「バービー」 | トップ | 「テルマ&ルイーズ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本映画」カテゴリの最新記事