goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」

2021年02月08日 | ユアン・マクレガー
2015年公開の映画の紹介です

監督はデヴィッド・コープ。
アクション・コメディ映画です。
主演・出演はジョニー・デップ、グウィネス・パルトロー、ユアン・マクレガー、ジェフ・ゴールドブラム、ポール・ベタニー。


美術商(実はインチキ)のチャーリー・モルデガイは、自分を象徴するものを考え、ちょび髭を生やします。
香港でビジネスの話を煮詰めるも、以前詐欺まがいの物を売りつけられた男性は落とし前を付けてやる!と怒り狂います。
「ジョック!!!」
指を落とされそうになったモルデカイが叫ぶと、背後にいたジョックが男たちをやっつけてしまうのです。
ある日ゴヤの修復士が殺害され、ゴヤの絵を盗んだ男性は頭を殴られ横取りされる事件が起きます。
担当したマートランド警部補は、同級生でもあるモルデカイに連絡し自宅を訪問します。
マートランドはモルデカイにゴヤの絵を探すよう指図し、断れない理由があるモルデカイは引き受けます。
その後調査を進めるうち、モルデカイは気絶させられて拉致され、召使いで用心棒のジョックは飛行機にしがみついて後追うことになります。
目を覚ますと、窓から見える景色はロシアで、モルデカイは驚きます・・

***************************************************
原作はキリル・ボンフィリオリの同名小説です。

さて、レビューをあげてなんですが、この映画は批評家から酷評されているんですねー。
・・・批評家支持率は12%、平均点は10点満点で3.4点・・・

≪ チャーリー・モルデカイ とは ≫

英国貴族だが破産寸前。
出所が怪しい迷画品を言葉巧みに売りつけて買主を烈火のごとく怒らせるインチキ美術商。
演じるジョニー・デップは製作にも参加し、ノリノリだったようです。

≪ チャーリー・モルデカイ の口髭 ≫

真ん中に厚みがあって両端が少し華やかなのはポワロに影響を受けている。
ジョニー・デップが自らナプキンにデザインしたひげを使っている。
担当したハーローは、30種のひげを作ったとか。





撮影中・・?


お立ち寄り、ありがとうございます
私が言うのもなんですが、ジョニーの口ひげは流行らなかったんですね・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウディ・アレンの夢と犯罪-カサンドラ・ドリーム-」

2020年11月15日 | ユアン・マクレガー
2010年公開の映画の紹介です

監督はウディ・アレン。
監督の「ロンドン3部作」の最終章、サスペンス映画です。
主演・出演は、ユアン・マクレガー、コリン・ファレル、ヘイリー・アトウェル、サリー・ホーキンス、トム・ウィルキンソン。


ロンドン南部。
ブレイン家の長男・イアンと弟のテリーは、中古ボートを見に来て、迷った末購入します。
その後、それぞれの彼女を連れ、ボートに乗り込みイアンたち4人は満喫します。
父親のレストランを手伝いながらホテルに投資をしているイアンは、彼女の手前高級車を借りに整備工で働くラリーを訪ねます。
賭けごとに夢中のラリーは、大金を勝ったと上機嫌で本日納品のはずの車をイアンに貸してしまうのです。
彼女と過ごした帰り道、エンストで困っている女性・アンジェラを助けたことがきっかけで、イアンは女優の卵でもあるアンジェラに夢中になって行きます。
ところが大ばくちに手を出したラリーが多額の借金を抱えると、状況は最悪になり、イアンとラリーは事業で成功している伯父・ハワードを頼りたい気持ちでいっぱいになるのです。
2人の母親も兄・ハワードを崇拝していて、自分の誕生日にハワードがやってくると有頂天になります。
イアンとラリーも当然喜び、笑顔で迎えたハワードに金の工面を頼みこむのです。
快く引き受けたハワードは、実は2人に頼みごとがある、と改まります。
もちろん、と乗り気の2人でしたが、なんとある男性を殺して欲しいと言われてしまうのです・・・

************************************************
この映画のレンタル版の邦題は『カサンドラズ・ドリーム 夢と犯罪』となっているようです。

ウディ・アレン監督による、『マッチポイント』、『タロットカード殺人事件』に続く「ロンドン3部作」の最終章です。 

「マッチポイント」(2006) レビューあります
出演:ジョナサン・リース=マイヤーズ、スカーレット・ヨハンソン、マシュー・グッド、エミリー・モーティマー

「タロットカード殺人事件」(2007)
出演:スカーレット・ヨハンソン、ヒュー・ジャックマン、ウディ・アレン






皆さま!! いつもお立ち寄りありがとうございます!!
なんと、ななんと、訪問の方の人数が、200,000越えてました!!!
本当に嬉しい限りでございます 。゚( ゚^∀^゚)゚。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャロウ・グレイブ」

2020年10月04日 | ユアン・マクレガー
1996年公開の映画の紹介です

監督はダニー・ボイル。
監督初の長編映画、ジャンルはサスペンスです。
主演・出演は、ユアン・マクレガー、クリストファー・エクルストン、ケリー・フォックス。


『アレックス デヴィッド ジュリエット』
と書かれた表札のベルを押し、男性が入ります。
新しい同居人の面接で男性は3人の男女にいろいろなことを聞かれ、「残念ね」と言われ部屋を後にします。
その後も3人は何人もの面接をし、自称小説家という男性・ヒューゴがやっときまります。
ある夜中、トランクや荷物を持ったヒューゴは部屋に入り鍵をかけます。
翌日、アレックスたちはヒューゴの姿を誰も見ていない事に気付き、ヒューゴの部屋のドアをノックしますが返事がありません。
数日間同じままで、ついにアレックスとデヴィッドがドアを蹴破ると、なんとヒューゴは自殺していたのでした。
アレックスはあちこち物を確認し、ベッドの下のトランクに入った大金を見つけます。
デヴィッドはしぶったものの、大金の為にヒューゴの死体を埋めようと計画します。
くじで死体の切断を決めると、デヴィッドが当たってしまい吐きながら死体に手をかけます。
ある日、ヒューゴの金で盛り上がっているアレックスとジュリエットを見て、デヴィッドが怒りだします。
「切り刻んだのは俺だ、金を守る」
そう言ったデヴィッドは、トランクを持って屋根裏にこもってしまいます。
一方、ヒューゴの行方を捜し、知る男性に拷問を続ける男たちがいるのです・・・

*******************************************************
「トレインスポッティング」(1996)で名をはせる、ダニー・ボイル×ユアン・マクレガーのそれ以前の映画です。

原題でもある『Shallow Grave』の直訳は「浅い墓穴」。
物語にはとても意味深なタイトルです。

デヴィッド役はクリストファー・エクルストン。
「G.I.ジョー 」(2009製作・劇場未公開)、「アンコール!!」(2013)、「レジェンド 狂気の美学」(2016)などの出演があります。







皆様、いつもお立ち寄りありがとうございます
思わぬ展開が、ラストまで続く映画でございます ((( ;゚Д゚))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~」

2020年09月17日 | ユアン・マクレガー
2014年公開の映画の紹介です

監督、主演はセス・マクファーレン。
15R指定の、西部劇のコメディ映画です。
他出演は、シャーリーズ・セロン、アマンダ・セイフライド、リーアム・ニーソン。


1882年開拓時代のアメリカのアリゾナ。
ある男から決闘を挑まれた羊飼いのアルバートは、ごたくを延々と並べ逃れる事が出来ました。
恋人のルイーズはがっかりし、その後「今日で別れる」と言ってアルバートの元を去ってしまいました。
一方数人の部下を率いるクリンチは、旅の途中で金を奪う為かなり卑怯な方法で老人を殺します。
妻のアナは文句を言いますがクリンチは聞き入れず、その後別の町へ身を隠すようアナに言います。
酒場ではアルバートが友人と酒を飲んでいると、いつものごとく乱闘騒ぎが起きます。
アルバートは友人と闘っているふりをしていると、落下物に当たりそうなアナに気付き助けます。
その後アナとアルバートは外に出て会話するうち、アルバートは恋人のルイーズに彼氏が出来た悩み事を打ち明けます。
アナはルイーズに仕返しを思いつき、アルバートをお祭りに誘います。
お祭りでは、的あてでルイーズの連れと争うもアルバートは1発も当たらず、ついつい決闘を申し込んでしまいます。
反省するアルバートに、アナが指導を買って出ます。
しかしその仲睦まじい2人の姿を、クリンチ一味のひとりが見てしまうのです・・・

********************************************************
この映画はものすごいカメオ出演で、
クリストファー・ロイド、ユアン・マクレガー、ジェイミー・フォックス、ライアン・レイノルズ~~~~~
しかも出演俳優が、○○○に○○を置かれる気の毒なシーンあり。

監督、主演の他、制作・脚本も担当しているセス・マクファーレン。
「テッド」シリーズの監督とテッドの声の出演もやってます。
肩書は「の俳優、声優、アニメーター、脚本家、コメディアン、プロデューサー、映画監督、歌手」で、
2013年のアカデミー賞では司会も務めてるんですね。
「ローガン・ラッキー」(2017)の出演があります。






お立ち寄りありがとうございます
カメオ出演者がいる映画は結構楽しんでみてますが、
カメオの常連俳優もいたりして、俳優さんも楽しんでいるのかなって思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re:「ブラックホーク・ダウン」

2020年09月06日 | ユアン・マクレガー
2001年公開の戦争映画の紹介です。

30分もあれば達成できる作戦が、アメリカ軍兵士数十名の死亡者と負傷者、ソマリア側は1000名以上の大惨事となった痛ましい実話の戦争映画です。

監督はリドリー・スコット。
主演・出演はジョシュ・ハートネット、ユアン・マクレガー、エリック・バナ、サム・シェパード、オーランド・ブルーム。


1993年、無政府状態の東アフリカ・ソマリア。
アメリカは内戦終結と難民支援のため、ソマリアへ派兵を行っています。
ガリソン少将は皆を集め、事態を急促進に解決させる為に下された作戦を話します。
その後、自称コーヒー係のグライムズ特技下士官も、怪我をした隊員の代わりに初めて出動することになります。
ガチガチに緊張するグライムズに隊員たちは、
「皆と同じ方向に銃を撃てよ」
だの
「すぐ戻ってくるから水なんかいらないよ」
だの茶化します。
進発の暗号『アイリーン』が発令され、全員持ち場につき、発動します。
到着直後、敵のRPG攻撃に遭い就いたばかりの上等兵が落下し、担架で車輛隊の車に乗せられます。
もう一基のブラックホークもRPGの攻撃を受け、市内に墜落してしまいました。
あちこちから地元の兵士たちがやってきて、墜落したブラックホークは次第に囲まれてしまうのです。
着いたばかりのレンジャー隊エヴァーズマン二等軍曹や車輌部隊マクナイト中佐に、救出の指令が出されます。
ところが敵地のど真ん中の為、泥沼の市街戦に突入していくのです・・・ 

***************************************
昼間の決行の為、悲壮な皆の表情がはっきり映し出されます。
それほど重くない任務の気楽な雰囲気から、緊張感が走り、仲間が死んでいくのを見、死を覚悟で救出に向かう表情など、すさまじい限りです。

この映画の舞台はソマリアの首都モガディシュですが、撮影当時も政情不安のため、地形の似たモロッコで実施されたんですね。

実際にこの作戦に従事して無事帰還したアーロン・A・ウィーバーというレンジャー隊員がカメオ出演しています。

≪ RPG:豆知識 ≫

旧ソ連が開発した携行型対戦車ロケット発射機なんですね。
簡単な構造で使用も簡単のようですが、当時のほとんどの戦車を破壊可能の強力な武器のようです。






お立ち寄りありがとうございます
開設当初の記事ですが、少し手直しして再アップしました
「にほんブログ村」に参加しています
ポチっと押して頂けると、ますます頑張ります (p*・∀・)p
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」

2020年08月30日 | ユアン・マクレガー
今年3月公開の映画の紹介です

監督はキャシー・ヤン。
漫画『バーズ・オブ・プレイ』が原作の、スーパーヒーロー映画です。
主演・出演は、マーゴット・ロビー、メアリー・エリザベス・ウィンステッド、ジャーニー・スモレット=ベル、ユアン・マクレガー。


ハーレイ・クインは、簡単に自分の経歴とジョーカーとついに破局したことを語ります。
-----------------------------------
ローマン・シオニスの店で働くハーレイ・クインは、ジョーカーの彼女という事で、好き放題しかっての状態でした。
ある日店の歌姫のメアリーに、傷心の心と理由を打ち明けるとたちまち噂は広まり、ハーレイ・クインはシオニスに解雇されてしまうのです。
その後現実に目を覚ましたハーレイ・クインは、「J」の文字が入ったチョーカーを首から引きちぎり、ジョーカーとの思い出の化学工場を派手に爆破してしまいます。
たまたま側で殺人現場の検証をしていた市警のレニーは、落ちたチョーカーからハーレイとジョーカーの別れを知ります。
レニーはその後、ある電話でカサンドラというスリの少女を匿うよう話されます。
その頃シオニスは、マフィア・ファミリーの秘密口座の鍵となるダイヤを探していました。
そして、ジョーカーを恐れて手を出せなかった連中から一気に追い回されるハーレイ・クインは、ついにシオニスに捕まってしまいます。
追い詰められたハーレイ・クインは、ダイヤを取り戻して見せる、と豪語し始めたのです・・・

*****************************************************
この映画は、「DCエクステンデッド・ユニバース」の8作目です。

ハーレイ・クイン役は製作にも加わっている、マーゴット・ロビー。
「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」(2018)ではアカデミー主演女優賞ノミネート、
「スキャンダル」(2020)では、アカデミー助演女優賞ノミネートがあります。

≪ 「DCエクステンデッド・ユニバース」 とは ≫

DCコミックスを原作とする実写映画のシリーズです。

「マン・オブ・スティール」(2013)
監督:ザック・スナイダー
出演:ヘンリー・カヴィル、エイミー・アダムス、マイケル・シャノン

「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」(2016)
監督:ザック・スナイダー
出演:ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、エイミー・アダムス、ジェシー・アイゼンバーグ

「スーサイド・スクワッド」(2016)
監督:デヴィッド・エアー
出演:ウィル・スミス、ジャレッド・レト、マーゴット・ロビー

「ワンダーウーマン」(2017)
監督:パティ・ジェンキンス
出演:ガル・ガドット、クリス・パイン、ロビン・ライト

「ジャスティス・リーグ」(2017)
監督:ザック・スナイダー
出演:ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、ガル・ガドット

「アクアマン」(2019)
監督:ジェームズ・ワン
出演:ジェイソン・モモア、アンバー・ハード、ウィレム・デフォー

「シャザム!」(2019)
監督:デヴィッド・F・サンドバーグ
出演:ザッカリー・リーヴァイ、マーク・ストロング

更に、これから公開予定がたくさん!!

「ワンダーウーマン 1984」(2020/10)
監督:パティ・ジェンキンス
出演:ガル・ガドット、クリス・パイン、クリステン・ウィグ

「ザ・スーサイド・スクワッド」(来年以降)
監督:ジェームズ・ガン
出演:マーゴット・ロビー、イドリス・エルバ

などなど、まだまだ





お立ち寄り、大変ありがとうございます
ヒーローものは展開が早く、あらすじも載せたいのに載せきれないのが多いです~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴーストライター」

2020年08月10日 | ユアン・マクレガー
2010年公開の映画の紹介です

監督はロマン・ポランスキー。
ロバート・ハリスの同名小説が原作の、政治・サスペンス映画です。
主演・出演は、ユアン・マクレガー、ピアース・ブロスナン、オリヴィア・ウィリアムズ、トム・ウィルキンソン。


自伝作家の“ゴーストライター”は、友人の薦めである出版社の面接に行きます。
元英国首相のアダム・ラングの自叙伝を執筆する仕事で、
「政治家の自叙伝は売れない。売れる自伝に必要なのはハート。」
と言ったことが気に入られ、採用されます。
そして、“ゴーストライター”は飛行機に乗り更に船でラングの自宅に招かれ、既に本人が書いた原稿を手直しするよう渡されます。
世間ではラングの違法行為疑惑のニュースが流れ、建物の外ではデモが始まります。
“ゴーストライター”は泊っている宿の部屋が荒らされ、安全の為ラングの家に移る事になります。
前任のマカラの使っていた部屋で、洋服などそのままにされていました。
マカラは船から転落して溺死したと“ゴーストライター”は聞いていました。
取り敢えずクローゼットのトランクにマカラの私物を詰め始めると、引き出しの裏に貼ってある茶封筒を見つけます。
数枚の写真が入っていて、“ゴーストライター”が載っている電話番号にかけてみると意外な人物が出てすぐ切断しました。
その後マカラの死体が挙がった現場に行った“ゴーストライター”は、謎めいた話を聞くのです・・

*************************************************************
この映画は『ベルリン国際映画祭』の『銀熊賞(監督賞)』、『ヨーロッパ映画賞』では、監督賞・作品賞・男優賞/ユアン・マクレガー・他たくさん受賞しています。

元英国首相のアダム・ラング役はピアース・ブロスナン。
お馴染みのジェームズ・ボンドの5代目で、4作出演があります。
この映画では、『サテライト賞』と『ロンドン映画批評家協会賞』 で、助演男優賞のノミネートがあります。
「マンマ・ミーア! 」(2009)では、ゴールデンラズベリー賞 最低助演男優賞受賞を受賞してるんですね~

≪ 『ジェームズ・ボンド』 映画俳優 豆知識 ≫

一代目 ショーン・コネリー:「007 ドクター・ノオ」(1963)から7作品 
二代目 ジョージ・レーゼンビー:「女王陛下の007」(1969) 
三代目 ロジャー・ムーア:「007 死ぬのは奴らだ」(1973)から7作品 
四代目 ティモシー・ダルトン:「007 リビング・デイライツ」(1987)から2作品 
五代目 ピアース・ブロスナン:「007 ゴールデンアイ」(1995)から4作品 
六代目 ダニエル・クレイグ:「007 カジノ・ロワイヤル」(2006)から4作品 

そして、ダニエル・クレイグ:「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」が今年公開予定です。

どの「007」もかっこよかったですね-





お立ち寄りありがとうございます
レビューのためにいろいろ調べると、観ていない映画がたくさんあってオドロキモモノキです
007シリーズも順を追って観ていきたいところでございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トレインスポッティング」

2020年05月24日 | ユアン・マクレガー
監督は、ダニー・ボイル。
アーヴィン・ウェルシュの小説が原作の、バリバリのR-15指定だけど青春映画です。
主演・出演は、ユアン・マクレガー、ユエン・ブレンナー、ジョニー・リー・ミラー、ケヴィン・マクキッド、ロバート・カーライル、ケリー・マクドナルド。


・・豊かな人生なんか興味ない、
ヘロインだけがある・・
-----------------------------------------
スコットランド・エディンバラ。
平凡な人生よりヘロインまみれの生活を選んだレントンは、ある日(何度めかの)禁薬を決意し準備を始めます。
「必要なものは監禁室と、心を鎮める音楽、
トマトスープ10缶、バニラアイス一箱、
解熱剤、口の洗浄剤、
マットレス、バケツは○便用、○ソ用、○ロ用・・・」
ところが準備段階で我慢できなくなって調達したヘロインは、アヘン入りの座薬でした。
しかも、何かが足りないと気付き、バーで女性と知り合いますが、女学生と知ってどん引きです。
やはりレントンの禁薬は長くは続かず、仲間たちとたむろの場で薬付けになってしまうのです。
さらに仕事もしていない為レントン達は万引きを繰り返し、ある日レントンとスパッドが警察に捕まってしまいます。
スパッドは実刑を受けますが、レントンは薬物の治療中が認められて刑は逃れたのです。
しかしレントンの両親は、ついにレントンを部屋に閉じ込めてしまうのです・・・

-------------------------------------------------
“トレインスポッティング”は、一般的には鉄道おたくのことを指すようです。
舞台のエジンバラでは、ドラッグ中毒者が使われなくなった鉄道操車場を溜まり場にしていたことから、“ドラッグ中毒”を指す隠語として使われていたらしいんですね。

映画は、90年代イギリスのポップカルチャー(大衆文化)を象徴する作品のようです。

レントン役は、この映画が出世作のユアン・マクレガー。
実際に薬物を体験しようとして止められたとか。
更に、アメリカのテレビドラマ『ER』出演の際に、アメリカの空港で
「トレインスポッティング」
に出演している俳優と話したところ、取り調べられてしまったとか!

レントン達の20年後の続編は既に公開済みです。
「T2 トレインスポッティング」(2017)
監督もメンバーも同じです。
よくぞみんな、現役で。

どちらにも原作者がちょっと出ています。




+20

お立ち寄りありがとうございます
この映画、ご紹介していいんかい・・・?
いんじゃね・・・?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドクター・スリープ」

2020年04月11日 | ユアン・マクレガー
2019年11月公開の映画の紹介です

監督はマイク・フラナガン。
「シャイニング」(1980)の40年後、スティーヴン・キング原作のホラー映画です。
主演・出演は、ユアン・マクレガー、レベッカ・ファーガソン、カイリー・カラン、クリフ・カーティス、ジェイコブ・トレンブレイ。


1980年。
オーバールックホテルで大変な目に会ったダニーは、フロリダで母と暮らすも女性の亡霊に悩まされます。
ある日ダニーの目の前に、同じ“シャイニング”を持つディックが現れ助言をするのです。
2011年。
ダン(ダニー)は“シャイニング”を抑える為、酒におぼれ自暴自棄になっていました。
ニューハンプシャーに移ったダンは人の良いビリーと出会い住む場所やケアグループを紹介されます。
ダンのある能力が買われてホスピスで働くうち、ダンは“シャイニング”の使用法を見つけるのです。
ダンの住まいは壁が一面黒板になっていて、
「ハロー」と書かれているのに気付いたダンは、「ハーイ」と返事を書きたします。
2019年。
狂信的集団『トゥルー・ノット』が少年を拉致し、ダンは鏡越しに黒板のメッセージを見つけます。
そこには、
「REDRUM」
と書かれていたのです・・

****************************************************
シャイニングのダニー役、ダニー・ロイドがカメオ出演しています。
野球場の観客の中にいたようです。

レビューで知りましたが、ダンがホスピスに働く事になる話の時のオフィスが、
「シャイニング」でダニーの父がホテルの面接を受けるオフィスと同じつくりらしいんですね。

前作「シャイニング」のスタンリー・キューブリック作品について批判的だったスティーヴン・キング。
「彼の映画が氷で終わるのに対し、私の小説は炎で終わる」
と言ってるんですね。
今回の監督マイク・フラナガンについて、キングは、
「おおらかな心を通して研究してくれて、いろいろな点に“温かさ”が加わっている」
そして、
「人とは違う“特別な力=シャイニング”を持つダニーを通して、誰にも通じる普遍的な“勇気”というテーマを伝えたかった」

ダニー(ダン)役は、ホラーは珍しいユアン・マクレガー。
キングも太鼓判を押す演技。
ユアンは、自分自身から逃げるように引っ越したダニーの心の内側を推察し、役作りを進めたんだとか。
あまりにも有名なジャック・ニコルソンの、あのシーンについては、
「あくまで普通にやろうとした」
んですね。




公式ホームページのトップです

こんなに早く観れるとは!!
ホラー系は劇場で観れないのでありがたいです (*´∪`*)
前作を観ていない方は、「シャイニング」を観てからこの映画を観られると数十倍楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アメリカン・バーニング」

2020年03月08日 | ユアン・マクレガー
2017年公開の映画の紹介です

ユアン・マクレガー初の長編監督作品、社会派サスペンス映画です。
他出演は、ジェニファー・コネリー、ダコタ・ファニング。


アメリカの田舎町で、父の会社を継ぐシーモアは、ミス・コンテストの女王だった美しい妻・ドーンと、娘のメリーと順風満帆な日々を送っていました。
小さい頃から吃音症のメリーは、思春期を迎える前から反戦運動に異常な興味を示していました。
やがてNYの学校に通うメリーは政治活動家と親しくなり、帰宅しても母には常に反抗的になっていきます。
シーモアはメリーに理解を示し、この町で活動したらどうかと話します。
しかしメリーは、革命は田舎町では始まらない、という始末です。
ある日郵便局で爆弾事件があり、メリーともう一人が目撃されたと何人もの警察が家宅捜査にやってきます。
失踪したメリーは容疑者として警察に追われる身となり、シーモアとドーンは必死に行方を捜します。
その後シーモアに、メリーからの使いだと名乗る女性から連絡があったのです・・

*********************************************
原作は、フィリップ・ロスの小説、 『American Pastoral』(直訳で、アメリカの田園詩)。
1998年のピューリッツァー賞・フィクション部門受賞作品です。

シーモア役はユアン・マクレガー
「ムーラン・ルージュ」(2001)で ゴールデングローブ賞 主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)にノミネートされています。
「スター・ウォーズ」シリーズの若き日のオビ=ワン・ケノービ役で有名ですね。
テレビドラマ「ファーゴ」(2014~)のシーズン3の主要キャストを演じています。

ドーン役はジェニファー・コネリー。
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」(1984)のヒロインの子役時代の役が映画デビューです。
「ビューティフル・マインド」(2002)ではアカデミー助演女優賞を受賞しています。



お立ち寄り、ありがとうございます
先日受賞の「新聞記者」は二十数本ぜ~~んぶレンタル中でした~~ Σ(゚д゚lll)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤギと男と男と壁と」

2020年01月19日 | ユアン・マクレガー
2010年公開の映画の紹介です

グラント・ヘスロヴ監督のコメディ映画です。
主演・出演は、ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ジェフ・ブリッジス、ケヴィン・スペイシー。


記者のボブは、地元の超能力者ガス・レイシーの取材に行きます。
ガス・レイシーは元陸軍の上官で、現役のころリン・キャシディ軍曹は見つめるだけでヤギを殺せたと語ります。
その後、妻の浮気で結婚が破たんとなったボブはイラクでの戦争取材に行く事にします。
ボブはカフェで偶然リンと会い、ある任務を遂行中のリンに同行する事まで出来たのです。
砂漠を走りながら二人が雲を見上げて話していると、岩にぶつかって車は壊れてしまいました。
運よく拾ってくれた車には、実は犯罪者が乗っていて、二人は牢獄に入れられてしまいます。
リンはボブに頭を使って相手の攻撃能力を精神的に封じ込めるなどと教えますが、いずれもうまくいきません。
実はリンは米軍の秘密超能力部隊「新地球軍」に所属していたのです。
そしてリンとボブは別の犯罪者たちに引き渡されそうになりますが、やはりリンは謎の攻撃をするのでした・・

******************************
ジョン・ロンスンのノンフィクション本『実録・アメリカ超能力部隊』が原作です。

実話ってことらしく、米軍は、『スターゲイトプロジェクト』という名で、実際に20年間 真面目に超能力を開発していたんですね。

この邦題は、「千原ジュニアの映画製作委員会」の企画で、千原ジュニアの案ようです。
他に、
『ヤギ!ヤギ!ヤギ!』『優しい戦場』『山羊と見つめる男たち』『山羊は地球を救う』『瞳に映る男たち』『クルーニー・ジョージのすべらない戦場』『山羊と男と男と壁と』
何かが挙がっていたんだとか(笑)。

ちなみに原題は「The Men Who Stare at Goats(ヤギを見つめる男たち)」。

半信半疑でリンに付きそうボブ役はユアン・マクレガー。

不思議な能力よりも、本人が不思議なリン役はジョージ・クルーニー。
この映画の製作にも加わっています。






実録なのにコメディとはこれいかに。
お立ち寄り、大変ありがとうございます (´・ω・`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビッグ・フィッシュ」

2019年12月31日 | ユアン・マクレガー
2004年公開の映画の紹介です
監督はティム・バートン。
ダニエル・ウォレスの『ビッグフィッシュ - 父と息子のものがたり』が原作の、ファンタジー映画です。
主演・出演は、ユアン・マクレガー、アルバート・フィニー、ビリー・クラダップ、ジェシカ・ラング、ヘレナ・ボナム=カーター、マリオン・コティヤール、アリソン・ローマン。


エドワードは、絶対に釣れない伝説の魚の話をし、息子・ウィルが生れた日ついに釣り上げたと皆に語ります。
その日はウィルの結婚式で、自分が脇役の話にウィルは文句を言います。
それ以来エドワードとウィルは疎遠のまま数年がたち、母・サンドラからエドワードの死が近いとウィルは連絡を受けます。
ウィルは身重の妻・ジョセフィーンと実家へ向かう飛行機の中で、父が話すたくさんの話しの中の一つを思い出します。
エドワードが小さい頃、沼のほとりに片眼が硝子の魔女がいて、数人の子供たちと硝子を取ろうとしてエドワードがドアをノックします。
魔女が黒い眼帯に隠れた目を出すと、エドワードたちは自分の死の瞬間を見てしまったのです。

ベッドに寝た切りのエドワードを見舞い、ウィルは事実と作り話を交ぜた話ではなく本当の話が知りたかったと話します。
その後、ジョセフィーンがエドワードの傍につき、エドワードはサンドラとの馴れ初めの話を始めます。
巨人のカールと都会を目指して旅しているエドワードは、カールが働く事になったサーカス団で、運命の女性を見つけます。
団長はその女性を知っていると言い、ここで働いたらひと月ごとに女性の情報を教えよう、と話し、エドワードは楽しみにしながら働きます。
ある日思わぬ出来事で、女性の名前と住所を知り、エドワードは好きだと聞いた水仙を持ってサンドラを訪れます・・

********************************************************
老エドワードの語る、若き日のおとぎ話のような回想シーンと、病で死にゆく現実のシーンとが交互に描かれます。

回想シーンは非常に華やかな色合いで、ファンタジーを引き立てます。

この映画は、お勧め作品の中にときどき登場します。
アカデミー賞では『作曲賞』にノミネートされています。

タイトルの『ビッグ・フィッシュ』は、誰も信じないホラ話という意味合いの言葉なんだとか。

若かりしエドワード役を、ユアン・マクレガーが爽やかに演じています。
「トレインスポッティング」(1996)ではジャンキー役で人気を博しましたが、テレビドラマ「ER]のゲスト出演の際アメリカに渡った時は、厳重に検査されたらしいんですねー

老エドワード役は名優アルバート・フィニー。
「オリエント急行殺人事件 (1974)」ではエルキュール・ポアロを演じ、アカデミー主演男優賞にノミネートされています。





お立ち寄り頂き、ありがとうございます
久しぶりに観てまた、感動してしまいました (*´∪`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェーン」

2019年12月23日 | ユアン・マクレガー
パドメ VS オビ=ワン !!!
2016年公開の映画の紹介です

監督はギャヴィン・オコナーの、西部劇映画です。
主演は、製作も兼ねているナタリー・ポートマン。
他出演は、ジョエル・エドガートン、ユアン・マクレガー。
監督も含めて、俳優が決まるも、相次ぐ降板に見舞われた、稀に見る作品です。


1871年のニューメキシコ。
広大な荒野に夫と小さい娘と暮らしているジェーンでしたが、ある日、拳銃で撃たれ瀕死の状態で返ってきた夫ビルを迎え入れ
ます。
ビルはジェーンに伝えます。
「ビショップに見つかった。彼らがやってくる」
ジェーンは急いで身支度をし、娘のケイティを知り合いに預け、援助の為に昔の恋人のダンを訪れます。
しかし、「帰れ!!」と一蹴されてしまいます。
仕方なくジェーンは助っ人を探しに、他を当たります。
酒場にはたくさんのお尋ね物のチラシが壁に貼ってあり、ビショップには$5,000の賞金が掛けられていました。
ビショップはジェーンとビルを探し続けており、手下がジェーンを見つけて襲います。
すると、ダンが助けにやってきたのです。
ジェーンとダンには、戦争に行く前に結婚の約束をした経緯があり、多くの困難で今の状態になっていたのでした。
二人はビルが待っている自宅に戻り、仕掛けを作ります。
ジェーンがこれまでのいきさつをダンに話している最中、ついにビショップが攻撃を仕掛けてきたのです・・・

******************************************************
変更劇を書き抜きますと、

「監督」→リン・ラムジー→ギャヴィン・オコナー

「ダン・フロスト役」→マイケル・ファスベンダー→ジョエル・エドガートン

「ジョン・ビショップ役」→ジョエル・エドガートン→ジュード・ロウ→ブラッドリー・クーパー→ユアン・マクレガー

というわけで、パドメVSオビ=ワン の決戦に至ったわけです!! チャンチャン

因みに製作発表は2012年、公開はアメリカで2016年1月です。






お立ち寄り、ありがとうございます
ぽちっと押して頂けたら、勇気百万倍です!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インポッシブル」

2019年08月05日 | ユアン・マクレガー
2012年公開の映画の紹介です

監督はJ・A・バヨナ。
2004年のスマトラ島沖地震による津波に巻き込まれたスペイン人一家の実話が元になった映画です。
主演のナオミ・ワッツとユアン・マクレガーは、日本の東北沖地震の被災者に激励のメッセージを伝えていました。


タイに向かう飛行機の中で、乱気流で揺れるたびにマリアはびくびくし、長男のルーカスに笑われます。
ヘンリーとマリアとルーカスと幼い2人の息子たちはカオラックのリゾート地へ到着し、目の前の海岸で泳いだりします。
翌日はクリスマスで、皆プレゼントをもらい歓声を挙げます。
その後、ホテルの目の前のプールで5人の家族はくつろぎます。
マリアが本を開くと、突風が吹いてきてしおりが窓に張り付きます。
直後、大きな地鳴りが響き、最大の津波が押し寄せてきたのです。
次の瞬間、マリアは水の中に流され、大きな木にしがみつき泣き叫びます。
遠くにルーカスの姿が見え、2人は流されながらやっと手をつかみ合う事が出来たのです。
間もなく現地人が2人を救い出し、避難場所に連れていくのです・・・
一方、幼い2人の息子と一緒のヘンリーはいつまでもマリアとルーカスの名を呼び続けます。
何とか携帯を貸してもらって家族に話すも、
「どうすればいいのかわからない」
と泣いて携帯を切ってしまいます。
貸してくれた男性は、それじゃだめだ、ともう一度ヘンリーに携帯を渡します。
「マリアとルーカスを探し出して、また連絡する」

*************************************
何度観ても涙が流れてしまう映画です。
マリアの第一声が印象的です。

長男のルーカス役は、このころ中学生くらいのトム・ホランド。
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」が今年6月に公開しています。

-------- 本作の母親マリアさんの、インタビューでの答えです --------

『演出的に強調されていることはなく、エピソードの追加もありません。
ただ、刺激が強すぎる部分もあるので、どこまでを見せるか、というのは非常に難しい部分もあったと思います。』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャックと天空の巨人」

2019年07月06日 | ユアン・マクレガー
2013年公開の映画の紹介です

監督はブライアン・シンガー。
 『ジャックと豆の木』が元になっている、ファンタジー・冒険映画です。
主演・出演はニコラス・ホルト、エレノア・トムリンソン、スタンリー・トゥッチ、ユアン・マクレガー。



昔々、修道士たちが神の声を聞くために豆の木を伝って天に上りますが、そこは巨人の国で下界に降りられてしまいます。
人間のエリック王は巨人の心臓から王冠を作らせ国を救ったのでした。
--------------------------------------------
1,000年後、エリック王の子孫が治めるクロイスター王国。
ある日、小作農家の青年ジャックは馬を売るために町を訪れますが、修道士に魔法の豆と引き換えに馬を譲ってしまいます。
その日の雷雨の夜、ジャックの家に、昼間暴漢から救ったイザベル王女が雨宿りに訪れます。
2人は冒険の話で会話が弾みますが、雨水で床の魔法の豆が濡れ、ぐんぐんと巨大な木に成長していきます。
ジャックの努力空しく、イザベルは巻き込まれて天に伸びた蔦に連れて行かれてしまいます。
翌日、イザベルの父ブラムウェル王に命令され、騎士団長、イザベルの婚約者とジャック達はイザベルの救出の為、豆の木を登り続けます。
登頂には巨人の姿があり、騎士団長は捕えられてしまいます。
巨人の王の前に引き出された騎士団長は、そこで思わぬ人物を見て驚きます。
その頃、身を隠して行動していたジャックは、鳥かごに入れられたイザベルの姿を見つけるのです。

**********************************************************
ジャック役はニコラス・ホルト。
「X-MEN: ファースト・ジェネレーション」(2011)シリーズ、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(2015)、「女王陛下のお気に入り」(2019)の出演、「ウォーム・ボディーズ」(2013)の主演など、多種な映画に出ています。

≪ 近年の童話の映画化ブーム ≫

『白雪姫』→「スノーホワイト」(1997)シガニー・ウィーバー/サム・ニール
      「スノーホワイト」(2012)クリステン・スチュワート/シャーリーズ・セロン
      「スノーホワイト 氷の王国」(2016)シャーリーズ・セロン/エミリー・ブラント
      「白雪姫と鏡の女王」(2012)ジュリア・ロバーツ/ リリー・コリンズ
『赤ずきん』→「赤ずきん」(2011)アマンダ・セイフライド
『眠れる森の美女』→「マレフィセント」(2014)アンジェリーナ・ジョリー
『シンデレラ』→「シンデレラ」(2015年)リリー・ジェームズ/ケイト・ブランシェット
『不思議の国のアリス』→「アリス・イン・ワンダーランド」(2010)ミア・ワシコウスカ/ジョニーデップ
            「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」(2016)ミア・ワシコウスカ
『オズの魔法使い』→「オズ はじまりの戦い」(2013)ジェームズ・フランコ/ミラ・クニス
『グリム童話』→「ブラザーズグリム」(2005)マット・デイモン/ヒース・レジャー
『ヘンゼルとグレーテル』→「ヘンゼルとグレーテル」(2002)ダコタ・ファニング
             「ヘンゼルとグレーテル」(2013)ジェレミー・レナー/ジェマ・アータートン
『ピーター・パン』→「フック」(1991)ダスティン・ホフマン/ロビン・ウィリアムズ/ジュリア・ロバーツ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ランキング

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


映画レビューランキング