ぼこ爺のまだら雑記

じじいがブログをはじめました

夜に津波が襲ったらどうしたらいいでしょうかね

2012-08-31 14:43:35 | 日記

 

 夏ばてで、8月は今日で2回だけのブログ投稿とは情けないが、来月からは気合を入れて何とか定期投稿をしたいと思っています。昨日の新聞、TVは「東南海大地震が起きて大津波が起きるのは間違いない。そして避難の対策方法(端的に言えば逃げる手段)を報じている。学者の計算によれば30万人以上が死ぬというオソギャアことをおっしゃる。

 すでに三重県では鳥羽など伊勢湾沿岸や、尾鷲南海地区の方面の津波避難対策が避難誘導標識の設置、そして定期訓練など相当進んでいるというが、果たしてこれで万全だろうか?。ご当地愛知県の避難対策は、まだ具体的に進んでいないようだ。あの伊勢湾台風の甚大な被害で、その後さまざまな防災対策が行われたが、防潮堤などは相当老朽している。もし大津波となればひとたまりもないだろう。

 災害予防には、いかに金をつぎ込み、人智をつくしても限界がある。3,11の教訓から、大津波には、何をさておいても「逃げ」の一手しかないことを、日本全体が思い知ったのだ。だから政府も行政も」逃げろ!!逃げろと!!」と声高に叫ぶ。しかしよくよく考えると「夜逃げ」の対策は殆どと言っても具体化していないように思う。借金逃れに「夜逃げ」をするのは、本人の意図でできるが・・・。

 避難対策で広報、標識、逃走経路表示、そして避難ビルの設置などの対策が着々と進んでいるのは心強いが、これは昼間での対策だ。地元民でも夜中の大津波情報を聞いても逃走経路に戸惑いがあるだろう。たとえば地元外の宿泊客ならば、見当もつかない。地震で停電になり、暗闇では逃走経路の表示も定かでないから、右往左往する間に津波にやられてしまう公算大である。また避難ビルも、夜間は玄関入り口は殆どが施錠してある可能性が大きい。夜間の守衛が常駐していればいいが、不在だと悲劇だ。

 よくよく考えると、津波避難の対策は、極論を言えば昼間以上に夜間の対策を地元はもちろんだが、政府、行政に再考をうながしたい。ちなみに私なりに、幾つかの対策方法もあるが、ここでは曲解される恐れがあるので、述べることはしません。

 

 


〇〇ゴッコでは、お役には立たんがね

2012-08-26 16:28:06 | 日記

 今日、毎年恒例の「市民防災訓練」があった。もう10数年も毎年8月末に行われるが、どうも年々お定まりのパターンで訓練を進行するだけで進歩がないような気がする。昨年に東北の災害の教訓があっても何も変わらず、むしろ省略しているように思う。

 主催側の市行政や参加市民も、ただお付き合いしているような行動が見受けられる。つまりマンネリズム状態だ。この地域は長い間、ほとんど大きな災害がなかっただけに、関心度が低いのは仕方がないかも知れん・・・が。さらに訓練時間と同じくらいの時間を、市長、市会議長、消防長かのお偉方の挨拶、評価などもお決まり文句を、炎天下に立って拝聴させられるのでは、参加者の年々減少してくるようだ。

 そしてこの訓練の要請で「災害通信訓練」に地元のアマチュア無線クラブ員が参加する。当初は事前に消防関係者と綿密な打ち合わせ準備をしていたが、数年前から一片の書面か電話で要請されるされるようになった。手続きの簡素化は歓迎だが、本番でも市の担当者は居ないので、参加するアマチュア無線家が、クラブのリーダーの指図で、一見形だけの双方一回のみ交信する訓練だけで終わる・

 だが、もしも災害が発生したら、ハム(アマ無線家)の居場所はまちまちで、市内にいるとも限らないし、携帯電話と違って無線機を携帯していたり、自動車無線で移動しているわけでない。しかも市や行政側にアマ無線をコントロールする仕組みも無いから、効果はほとんどないだろう。近年は情報連絡の手段は公的無線を含めて格段に向上しているから、災害の対応を組織化されていないアマチュア無線のに依存するのは次第に陳腐化していくであろう。

 そうとは言っても、あの神戸の震災、そしてさきの東北災害で、公的機関の情報伝達網のが途切れ、ケイタイも不通になった。そんなとき自動車や固定無線そしてハンディー無線機などを駆使して直接交信の情報伝達が大いに役立ったことは周知のことである。したがって今後もアマ無線の存在は有意義であるのは間違いない。

 ただ、あらかじめ組織をつくる必用もない。むしろ緊急時にはアマ無線家は自然発生的にボランティアシップを発揮して活躍するからだ。したがっておざなりな訓練(チョッと言い過ぎかも)のなかにへ取り入れずに、むしろ公的情報伝達訓練のほうが必須ではないだろか・・・とハムの一人として痛感している。

「PS」 

 7月中旬から8月の下旬まで1ヶ月半ほど体調不良となり、加えて猛暑でボコ爺は完全にグロッキー状態となりパソコンの前に座るのも億劫になってしまった。したがってブログさへ書く気にもならrなかった。ようやく体調もあんていしてきたので、今日ひさしぶりにブログを書く気になりました。だが文章が進みません。脱字、誤字、文法の誤りはご勘弁ください。   

交信したハンディー無線機