今朝の4時前に自宅1階からバタッと言う音が聞こえて、何だと思い自室の2階から降りリビングのドアを開けて照明を付けて見ると、お袋が床にあおむけになって寝転んでいたんですね。どうやらトイレに起きてスリッパを履くときにバランスを崩して転んでしまい、右側の側頭部を打ったようです。9/9にも同じリビングで転んで以来になるが、前回はテーブルの角にぶつかったが今回は直接床に倒れたようです。前回は赤く内出血しコブが出来たりしたが今回はそれほど強く打ったようではなく、その時の教訓を生かして自分でも打った箇所は揉まないで、まず水で冷やして様子見しました。
夜が明けてお袋は大丈夫そうだと言うが、やっぱり心配なので様子を見つつ昼前に、先と同じ脳神経外科に連れて行きました。お袋はまた来たかと言われるのがちょっと気になったようですがねえ。医師の診察を受けて手や指の動作を確認し脳には異常はないようだと。私にどうですかと聞かれたので、前回もあって心配だったので連れて来た旨の話をすると、それじゃ頭の中を観て見ましょうとMRI検査をすることに。検査の際に検査技士から”9月にも来ましたね。私のことを覚えていますか”と。”前回しっかり撮ったので今回は部分的(と言ったような)に撮りますよ”と10分程で終わるとのこと。通常だと20~30分程なようです。撮った画像で再検診して前回の画像と比べても何ら問題がなく、今後も大丈夫だと言うことで一安心でしたね。
お袋がスリッパを履く時にバランスを崩して倒れたのが二度目ですが、何かにつかまってりしてしっかり履いてから動けばと言っていたが、これからはもう履かなくても良いと。靴下が汚れるのを嫌っていましたが転ばれるよりはましですかね。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,640人(先週1,705人)」の新たな感染者の発表があり、6人が亡くなり内1人は基礎疾患のある65歳以上の方、5人は非公表です。盛岡市保健所管内352人、中部同254人、県央同177人等と陽性者登録センター347人です。年代別では10代257人、40代244人、30代242人の順に多くなっており、病状使用数190人(+4人)、病床使用率は43.7%で重傷者は1人です。
新たなクラスターは11件で、盛岡市の高齢者施設(計5人)、県央の福祉事業所2件(共に7人)と高齢者施設(7人)、中部の高齢者施設3件(19人、11人と10人)、一関の教育・保育施設(6人)と高齢者施設(5人)、大船渡の医療施設(5人)、久慈の高齢者施設(7人)です。
全国では新たに北海道5,099人(先週5,592人)、東京17,332人(16,273人で18日連続増)、愛知10,938人(9,258人)、大阪10,537人(8,725人)と沖縄1,035人(690人)で合わせて173,336人(153,602人で18日連続増)の発表があり、亡くなった方は315人(259人)で、重傷者は536人(前日と-9人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が全(44)都道府県です。
夜が明けてお袋は大丈夫そうだと言うが、やっぱり心配なので様子を見つつ昼前に、先と同じ脳神経外科に連れて行きました。お袋はまた来たかと言われるのがちょっと気になったようですがねえ。医師の診察を受けて手や指の動作を確認し脳には異常はないようだと。私にどうですかと聞かれたので、前回もあって心配だったので連れて来た旨の話をすると、それじゃ頭の中を観て見ましょうとMRI検査をすることに。検査の際に検査技士から”9月にも来ましたね。私のことを覚えていますか”と。”前回しっかり撮ったので今回は部分的(と言ったような)に撮りますよ”と10分程で終わるとのこと。通常だと20~30分程なようです。撮った画像で再検診して前回の画像と比べても何ら問題がなく、今後も大丈夫だと言うことで一安心でしたね。
お袋がスリッパを履く時にバランスを崩して倒れたのが二度目ですが、何かにつかまってりしてしっかり履いてから動けばと言っていたが、これからはもう履かなくても良いと。靴下が汚れるのを嫌っていましたが転ばれるよりはましですかね。
『新型コロナ情報』
本県で本日「1,640人(先週1,705人)」の新たな感染者の発表があり、6人が亡くなり内1人は基礎疾患のある65歳以上の方、5人は非公表です。盛岡市保健所管内352人、中部同254人、県央同177人等と陽性者登録センター347人です。年代別では10代257人、40代244人、30代242人の順に多くなっており、病状使用数190人(+4人)、病床使用率は43.7%で重傷者は1人です。
新たなクラスターは11件で、盛岡市の高齢者施設(計5人)、県央の福祉事業所2件(共に7人)と高齢者施設(7人)、中部の高齢者施設3件(19人、11人と10人)、一関の教育・保育施設(6人)と高齢者施設(5人)、大船渡の医療施設(5人)、久慈の高齢者施設(7人)です。
全国では新たに北海道5,099人(先週5,592人)、東京17,332人(16,273人で18日連続増)、愛知10,938人(9,258人)、大阪10,537人(8,725人)と沖縄1,035人(690人)で合わせて173,336人(153,602人で18日連続増)の発表があり、亡くなった方は315人(259人)で、重傷者は536人(前日と-9人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が全(44)都道府県です。