goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2021.11.11(木)私道舗装

2021-11-12 03:44:42 | 365日
作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが9日に心不全のため死去したとの報道がありました。享年99歳で体調不良により、1か月前から入院していたとのこと。平泉の中尊寺で僧侶となり、浄法寺の天台寺で昭和62年(1987年)から住職(現在は名誉住職)となって、週末に青空説法として法話を行っていました。私も本人の著書を何冊か読んでおり、来年の5月で100歳を迎えようとしていましたが残念です。ご冥福をお祈りします。

そんな中、県道から自宅に入る共有地である私道を舗装するためのプロジェクトを再始動しました。空き家にしている共有者の1人の方が非協力で、さらに、コロナ禍もあってずっと手を付けずにいたもの。その空き家は某中古物件会社が引き取って名義が移り、リフォームして売り出ししており、まだ売出中の旗がなびいているので売れていないようです。売れる前にその会社を巻き込んで、さらに、雪が降る前に施工したいと思い、重い腰を上げた次第です。
本日、私道(公衆用道路)の登記簿を取って来たが、間違えなくその会社に所有権が移っていました。地元の施工会社から見積書を既に徴収しており、共有者を集めて打合せをして情報共有を図りますかね。

『新型コロナ情報』
本県で今日の新たな新型コロナの感染者の発表がありません。32日連続ゼロとなります。

全国では新たに東京31人(先週14人で増)、愛知9人(1人で増)、大阪64人(20人で増)、兵庫4人(11人で減)、沖縄3人(8人で減)を含め216人(158人で増)の発表があり、4人の方が亡くなくなり、重傷者は92人(前日からー4人)です。本県含む23県を除く都道府県で発表があり、二桁は神奈川と山口含む4都府県となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする