goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2021.11.10(水)また落選

2021-11-11 03:19:13 | 365日
今月の25日からJR大人の休日俱楽部パス券の利用が始まり、明治神宮野球大会で花巻東が勝ち上って決勝まで行けば25日が決勝戦の日になります。試合開始は10時からで、朝一番の新幹線で上京すれば9時にはお江戸に着くようで十分間に合います。
とは言え、勝ち進めるかどうか、雨天で順延の可能性もあります。順調に試合が消化されて、万が一3試合勝って決勝に進出した場合でも、試合の模様はCSのスカイAで生中継され、バーチャル高校野球のサイトでネット生配信もあるようなので、自宅でのんびり観戦した方が良いかもです。初戦の20日は8時半試合開始で、前日の夜行バスで上京することも考えたが、ここは大人しくしていますかねえ。

その大人の休日俱楽部パス券の利用期間が来月の7日までで、コロナの第6波が押し寄せて来る前に”久々の遠出”をしたいところだが、本県で何十日ぶりの感染者が私になってしまったらと思うと中々気が進まない状況ですね。今の時季、お江戸に紅葉を見に行った年もありましたが、田舎者の私はどうしても人込みを気にしてしまうんですね。特に行きたい場所もなく、コロナゼロになるまで待ちますか。

そんな中、今度の14日に開催れる「釜石ラグビーメモリアルマッチ」のチケットが、定員3千人に対して4,339人の応募があって抽選になり、昨日時点でチケットが届かないと落選されたものとして了承願いますのメールが入っていました。今日も届いていないので”また”落選ですね。このところ落選続きで3連敗の今日この頃です。

『新型コロナ情報』
本県で今日の新たな新型コロナの感染者の発表がありません。31日連続ゼロとなります。感染者ゼロが1カ月続いた背景を「多くは大都市圏からの持ち込みで感染する。県民の行動抑制と首都圏のワクチン接種率向上が最大の要因だろう」と分析されています。

全国では新たに東京25人(先週25人で同)、愛知8人(22人で減)、大阪26人(53人で減)、兵庫15人(25人で減)、沖縄5人(6人で減)を含め205人(265人で減)の発表があり、3人の方が亡くなくなり、重傷者は96人(前日からー3人)です。本県含む20県を除く都道府県で発表があり、二桁は6都府県となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする