goo blog サービス終了のお知らせ 

goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2020.05.07(木)・ 96人に

2020-05-08 04:54:36 | 365日
新型コロナの新たな感染者が、連休明けで検査数が少ないと思われるが、二桁の96人にまで減少しました。亡くなった方は13人となっています。東京でも減少し23人になり、北海道、埼玉、神奈川が二桁となっており、大阪と兵庫を併せて11人となっています。
本県では今日も感染者の確認はありませんでした。今朝8時現在で前日に3人の方がPCR検査を受診し陰性となり、これまで387件が全て陰性になっています。東北では青森でまた確認され1人の方が判明しています。
1日の感染者数が100人を下回るのは3/30以来とのこと。今後も減少し続けて、4月がピークだったなと後々思いたいものですね。
こんな状況の中、お袋のマイナンバーカードを受け取りに役所へ行きましたが、連休明けで混んでるかと思ったがそれほどでもなかったですね。そして、今日も呑気に元実家で野良仕事です。
野菜畑のマルチ張りを終え苗も買っていたので、私自身三度目の苗植えになります。今年はサツマイモ、ナス、オオクラ、セロリ、カリフラワー、カボチャ、スイカと枝豆を植えました。セロリとカリフラワーは初めてで、枝豆は成長と共に土を盛ってやった方が良いみたいなのでマルチなしの場所にしました。収穫の頃はコロナが終息していれば良いですね。
【今日の三枚】

元実家でのサクランボ(佐藤錦)の花です。

元実家で野菜の他に、サクランボ(ナポレオン)の苗木を植えました。上記と一緒に2本植えましたが、その内の1本を一度は間違って刈ってしまい、二度目は昨秋の風で折れてしまい、今回が同じ場所に三度目の植樹となりますよ。

今日の収穫です。元実家の屋敷周辺を約30分程歩いてのものです。もう一回は採れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする