ごはんがおいしいね

毎日のごはんやおパグのことを綴ります

STAUB鍋でカレー

2015-03-11 21:14:17 | うちごはん
今日は、お友だちとランチに行くので、多分おなかいっぱいで夕飯作るの面倒になりそうだなぁ

ってことで、朝からカレーを作りました



お肉にカレー粉をまぶしておき



STAUB鍋にサラダ油と玉葱を入れて炒め



時々かき混ぜ、弱火で15分くらいで焼き色がついたらカレー粉を入れて少し炒め
にんにく、生姜のすりおろしたのを入れ



トマト、人参、じゃがいもを入れて
鶏の茹で汁を入れて弱火でじっくり煮込み

具が柔らかくなったら、
中濃ソース、ナンプラー、オイスターソース、サンドイッチピクルス、チーズを入れて、
ふたたび、ちょいと煮て、火を止めます。

がっちり厚手で、びったり蓋の閉まるお鍋なので、火を止めてもしばらく、グツグツいってるし、少しづつ温度が下がっていくので味が染み込む気がします



懐石料理のランチ、雛祭りにちなんでいて、彩りも綺麗でとてもお上品で美味しかったです

程良いおなか加減で、定時の夕ご飯にはおなかすいてきました

でも、しゃべり疲れたのでカレー作っていって正解でした



ピリッとスパイシーで大人のカレーができました