goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

「土日休み」と言っても…

2019年07月19日 18時05分35秒 | 仕分け作業(夜勤)
昨夜9時前、会社から「大雨による危険や運休の恐れがあるので夜勤は停止~」という緊急メールが届き、「メッセージを確認したら返信して~」となっていたので、私はすぐに「確認しました。松井昌司」と返信した。昨夜が“追加公休”だった私には関係ないのだが… 出勤予定だった仲間たちは、単純に公休が一日増えることになるのか? 昨夜が公休となった代わりに別の日に出勤するのか? ちょっと気になる…

さて、昨夜10時頃、私は睡魔に勝てずzzz… 深夜1時半の“トイレ覚醒”を挟んで、目が覚めたのは午前3時… 「このまま二度寝に入ろうか」とも思ったけれど、今夜の出勤前の昼寝を想定して起きることにした。そこでスマホを見たところ… 昨夜10時半頃、昼間にテニススクールで会った“木曜メンバー”のAさんから、グループラインにメッセージが入っていた。それに呼応する形で、深夜0時過ぎにはBさんからもメッセージが入っていたので、私はすぐに… 否、朝7時頃まで待ってから返信した。

昨日も書いたけれど、私の頭の中は常に混乱している。その原因が、昼と夜が逆になっている夜勤にあることは言うまでもないのだが… 加えて、休日の概念が崩されていることにある。一般的な仕事における「休日」と言えば… 他の人たちと共に活動できる“昼の時間が自由になること”である。しかし、夜勤における「休日」と言うと… 他の人たちが活動しない“夜の時間が自由になること”である。

だから、私が「土日休み」と言っても… 土曜日は“金曜日出勤の徹夜明け”になるので、そのまま寝ずに土曜日の昼時間を過ごすのは大変なことである。むしろ、土曜日よりも“連休明け”となる月曜日の方が自分のペースで昼時間を迎えられるので、休日であるかのような錯覚に陥ってしまう。が、そこで昼寝をしておかないと、その夜の勤務に悪影響が… そう考えると、月曜日の昼時間も自由には過ごせず… 結局、何も気にせず活動できる昼時間があるのは日曜日だけなのだ。

ただし、夜勤生活のペースを崩さない“夜時間”に予定を組むことができれば、しっかりと「土日休み」を実感することができる。そう、「打ち上げだ」「忘年会だ」などと言って行われる“飲み会”である。仕事の日と同じように、しっかりと昼寝をしてから飲み会に参加すれば、普通に昼間から起きている他の参加者よりも圧倒的に有利なのだ(有利って… 何が?)。さらに私は月曜日の夕方まで寝ていられるから… 日曜日の夜も大歓迎なのだぁ~! ハハハ…(日曜日の夜は… 一人で“酢”でも飲んでろ! この“立位体前屈マイナス30cm男”がぁ~ ハハハ…)