昨日の昼から夜にかけての8時間連続睡眠の後、「こりゃ~ 朝まで寝られないなぁ~」と思っていたのだが、午前1時半頃には睡魔に襲われ… 抵抗せずに寝床に入ってみたところ、すぐにzzz… 午前4時半頃、新聞がドアに差し込まれるガサガサッという音で目が覚めた。
寝床から出てドアの新聞を取り出すと、そこには緑色の紙が一枚… それは郵便屋さんの不在票で、配達日時は“7月17日19時19分”となっていた。そう、私は自宅に… 玄関の横の部屋で寝ていたのに、全く気が付かなかったのである。その長さといい深さといい… 近年、記憶にない程の睡眠であった。
金・土・日と休んだ後、月・火と働いただけなので、そんなに疲労がたまっているとは思えないのだが… 今朝、自宅のトイレで時計を見て「もう7時か… そろそろ出勤… いや、寝なきゃ… ん? ちょっと待った。今は夜なのか朝なのか!? え~っと… 朝だ… しかも今日は追加公休じゃないか!」と独りで騒いでいた。夜勤を始めてからは、常に頭の中が混乱しているような…???(いつものことだろ?)
その後、テニススクールへ行ったのだが、寝過ぎなのか寝不足なのか、頭がボォ~ッとしていて… テニスはともかく、肝心の“おしゃべり”の方がイマイチであった。スクールからの帰り、某大手ショッピングモール内の某輸入品販売店に寄った時も、まだ頭がボォ~ッとしていて… レジのお姉さんから「こちらのカステラ、いかがですか? 美味しいですよ」と言われて、好きでもない“かぼす味のカステラ”を買ってしまったのだった…(それも、いつものことだろ?)
連休の1日目には「今夜も休みでいいんだよな? 明日の夜に出勤すればいいんだよな?」と何度も確認… その度に「明日は、出勤前に昼寝をした方がいいから、今夜は遅くまで起きていたいなぁ~ そのためには、夕方に2時間くらい寝た方がいいよなぁ~」などと… 夜勤を始めてからは睡眠のことばかり考えているような気がする。(そろそろ永眠のことを考える年頃じゃないのか? ハハハ…)
寝床から出てドアの新聞を取り出すと、そこには緑色の紙が一枚… それは郵便屋さんの不在票で、配達日時は“7月17日19時19分”となっていた。そう、私は自宅に… 玄関の横の部屋で寝ていたのに、全く気が付かなかったのである。その長さといい深さといい… 近年、記憶にない程の睡眠であった。
金・土・日と休んだ後、月・火と働いただけなので、そんなに疲労がたまっているとは思えないのだが… 今朝、自宅のトイレで時計を見て「もう7時か… そろそろ出勤… いや、寝なきゃ… ん? ちょっと待った。今は夜なのか朝なのか!? え~っと… 朝だ… しかも今日は追加公休じゃないか!」と独りで騒いでいた。夜勤を始めてからは、常に頭の中が混乱しているような…???(いつものことだろ?)
その後、テニススクールへ行ったのだが、寝過ぎなのか寝不足なのか、頭がボォ~ッとしていて… テニスはともかく、肝心の“おしゃべり”の方がイマイチであった。スクールからの帰り、某大手ショッピングモール内の某輸入品販売店に寄った時も、まだ頭がボォ~ッとしていて… レジのお姉さんから「こちらのカステラ、いかがですか? 美味しいですよ」と言われて、好きでもない“かぼす味のカステラ”を買ってしまったのだった…(それも、いつものことだろ?)
連休の1日目には「今夜も休みでいいんだよな? 明日の夜に出勤すればいいんだよな?」と何度も確認… その度に「明日は、出勤前に昼寝をした方がいいから、今夜は遅くまで起きていたいなぁ~ そのためには、夕方に2時間くらい寝た方がいいよなぁ~」などと… 夜勤を始めてからは睡眠のことばかり考えているような気がする。(そろそろ永眠のことを考える年頃じゃないのか? ハハハ…)