goo blog サービス終了のお知らせ 

おかあちゃん(高齢者のガン)私のオッパイ(石灰化)??? とワン子

2006年8月母は肺がんと診断される。完治目的の定位放射線治療を受ける。

おかあちゃん 桜

2016年04月06日 18時04分34秒 | 乳がん記録
(6日)
おかあちゃん 今日は雨だ。
満開の桜は 散ってしまう。
ワン子と 花見に行ったよ。
日本人でよかった。綺麗だね。





おかあちゃんのお誕生日に寿司ケーキを
作ったo(^o^)o



オッパイ
傷跡が締め付けられる。
その痛さと言ったら 半端じゃない。
沢山の病院に行った。今度は失敗は許されない。
先生方の意見はマチマチ。
「お腹の肉を移植する。」「背中の肉を移植する。」
「後3ヶ月ぐらいおいてから 少しは落ち着く。」
色んな意見だった。私は 今が辛いので
すぐに手術してほしいと希望した。
お腹 背中の肉移植は手術時間が13時間もかかる。
入院期間は15日。大変な事らしい。
日によって違うけど 痛さはひきつれの
痛さ。怖いくらい。
胸を激しい力で身体の中から引き込まれる。
胸だけでなく 脇腹 背中の肉まで引き込まれてしまう。
パンパンに張る。揉みほぐすところから始まる。
1人の先生の案。肉を持ってくるのは大変で 他にも傷を残す。
3ヶ月待って 落ち着いたら シリコンを入れる方法にしたら。
もしもの時でも 取り出すだけで済む。

取りあえず3ヶ月の間に考える事にする。写真を載せれないけど 見たらびっくりすると思う。
今も締め付けに耐えている。 

ブログを書く事も出来なかった。
今は人生には 色々ある。
きっと何とかなると信じて頑張れ。と自身を応援する。

おかあちゃん ありがとう 好き好き好き好き好き 愛しているよ
これからも ズーとズーとズーとズーとズーと一緒だよ よろしくね



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配です。 (もりりん)
2016-04-08 23:17:50
はじめまして。母を亡くして、昨日
一周忌でした。まだまだ寂しさに慣れず、仕事から誰もいない家に帰るのが辛いです。「ママ、ただいま」と声を出しても返事なし。私と同じように、母を亡くした方のブログをみていて、貴方にたどり着きました。
大丈夫ですか?痛みが、こちらにも伝わってきます。心配していますが、どうしたらいいのか分からず、どなたか、このブログを読んで、アドバイスや、何か答えをいただけないかなあと気を揉んでいます。
返信する
Re:心配です。 (ヒロ)
2016-04-10 01:01:44
ありがとうございます。
何でこんな事になったのか‥
癌の恐ろしさより辛いです。
毎日 考えています。
でも いい方法が必ずあると信じて
進むしかありません。
筋肉が萎縮する痛さは(ひきつれ)恐ろしいです。
母が 頭を撫でてくれました。
とても嬉しいです。

あなたのお母様は きっと見ていらしゃいます。
忘れないでいて下さい。
返信する
痛みが和らぎますように。 (もりりん)
2016-04-10 16:36:59
涙が出てきました。自分のことで大変なのに、私に対しても気遣ってくださって、スミマセン。母の時も突然癌と言われて、どうしたらいいか右往左往して、良い医師にも恵まれず、人間不信になり辛いことばかりでした。
ヒロさんは、とっても前向きで、きっときっと、神様、お母様が助けてくれます。大丈夫。痛みも消えます。治ります。祈ってます。
返信する
Re:痛みが和らぎますように。 (ヒロ)
2016-04-14 21:47:28
私ね 大丈夫 頑張れ!
その次の日 ダメかも。
その繰り返しです。辛いです。

母を亡くした時 この世の終りと感じました。
何が出来たか 悔しくて。情けなくて。
今も後悔ばかりです。愛していたのに。
今まで信仰心等なかったですが いつか母に
会えると思います。その時 話す為に思い出を
いっぱい作ります。この試練も それの1つに
なりますようにと思います。今は 無理です。
どうか 貴女には 幸せでいて頂きたい。
お母様もそれだけを思っていらしゃいますよ。
頑張らないで。いっぱい泣いて。
返信する
誰か、ヒロさんを助けてよ! (もりりん)
2016-04-15 22:16:11
ヒロさんが1人で痛みと闘っていると思うと、辛くて、悲しくて。泣くことしかできなくて、ごめんなさい。母の時と同じ。助けたくても、枇杷の葉や人参ジュースや、蒟蒻湿布、出来ることは必死にやったけど、それでも。

一周忌を迎えて、一年経ったのに、どうして、まだ毎日涙が出るのかなあ。「お母さん」と何度も声を出して呼んでしまいます。心がおかしくなってしまうのかと心配になります。母を亡くした悲しみは、友達にはわからない、だから今は疎遠にしてます。暖かくなったら、少し元気が出そうだから、もう少しの辛抱かな。

ヒロさんには、ワン子がいるから、いいですね。少しでも、ワン子に気持ちがいって、痛みが忘れられるといいですね。
笑うこともいいそうです。母には、声を出して笑うと免疫力アップだと、毎日3回楽しくなくても強制的に笑ってもらってました。すごく不自然だったんだけど。ヒロさんも腹式呼吸で笑ってみて下さいね。そういう私は、今は、それをする元気もなくて、ダメなんですが。
悲しい話よりも、ヒロさんを大声を出して笑わせる話題がないかなと思います。頼りない、力のない私で、スミマセン。

大丈夫だよ、絶対大丈夫。治るよ。お母さんが助けてくれる。大丈夫。
返信する
Re:誰か、ヒロさんを助けてよ! (ヒロ)
2016-04-16 03:03:33
もりりんさん ありがとう。
毎日 毎日 身体は違います。
私独りだったら 部屋の隅で黙って座って
いるかな。ワン子がいると散歩に行きます。
外に出ると 他のワンちゃんに会います。
飼い主さんと話します。
笑います。もりりんさんの言うように 笑うって
いいです。時々 『私 笑っている』と思います。ワン子のお蔭です。

どうかお友達と疎遠にならないで。
友達は 貴女の悲しみ 寂しさは理解出来ないかも知れません。
でも 貴女は人の悲しみが分かります。
お友達がおかあさんを亡くした時 声を掛けてあげられます。優しくなったのです。
お友達と笑って下さい。

私は 誰にも自分の苦しみを話ません。
でも ブログがあってよかったです。
沢山の方が見て下さる。私は沢山の人に話て
います。その方々の支えを感じます。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。