まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

寝る前に、ミルクティーを1杯頂きます。

2021-04-13 21:00:00 | 日記

勿論ブランデー入りですけど珈琲もそうですが、香り付けなので仄かにブランデーの甘い香りがする程度です。また21時過ぎに駿河屋からメールが来た居たが、商品の確認作業は終わったが2~3日ご発送と言う事である…。 受付後すぐのメールなら分かるが丸々1週間何の連絡もなくでは甚だ商売人としての神経を疑ってしまいますし、普通は二度と使わなくなるので通販事業はマイナスしかありませんね。

春眠暁を覚えずと言う事か起きても眠くて寝てしまい起きるのが遅めになりがちだが、睡眠導入剤飲んで無いので眠気が来るのを待つと入眠も遅れがちではある様だ。 朝御飯は此方のメニューでやはりフルーツ味は食べ難くて困るが後回しにしても在庫は減らないので、嚥下の安定期のうちにサッサと食べてしまった方が無難な様で有る。 頼んで置いたオートミールが昨日午後岐阜から出発した様だが、佐川急便にて来るためヤマトの様に連絡が来て配送時間を指定できません。 ポイント還元は無くなってしまったがクロネコメンバーズになって居る恩恵ですが、会員証もEdyカードなので非接触決済には大いに役立って呉れて居ます。

艦これは朝ルーチン後残りのウィークリー任務になりますが、割と片付いては居るのでのんびりやって行こうと思います。 来月初旬にイベントらしいので単発任務の溜まった分を早期に消化出来れば、使って減る分の資源回復も十分間に合うかと思います。コーヒーで一服頂きますが、この新しいチョコレートの方が美味しいですね。

損傷艦が少し回復したので艦これに戻ると、佐川急便が来たのでオートミールを受け取ります。佐川さん滅多に来ないのに僕がこんな状態に居る事は覚えて居る様で荷物下に置きましょうかとは言って呉れるが、下に置かれると片手で持ち上げるのにかなり労力を使う羽目になるので玄関先のチェスト上に置いてもらいます。 試験的に買ったものは1kgで1,000円超えましたがオートミール人気で価格変動が大きいらしいので、オートミール調理法をYouTube動画を散策居る時に情報にあった此方を購入してみました。 穀物専門商社らしく自社のHPにおいても1kg×6袋で送料込み2,800円なので、コスパ的には此方のオートミールが圧勝と言う事になると思います。

丁度定番の任務消化中なので、昼飯を食べ乍ら消化する事にします。シチュールウがこれで最後なので最後のホワイトシチューベースになりそうですが、カレールウは在庫が有るのでカレーに変わるか各スープ類に変わるかと思います。 芋虫みたいなのが入って居ますが、横着した為ピクルス1本そのままですww 日本にもこんな短い胡瓜あれば可愛いですが、いざ食べるとなると小さくて調理し難いのかも知れません。

5-5攻略は難航しボロボロにされながらボスを倒せずやっと3回目で任務分は終わったが、他の任務分は編成がこの艦隊よりきついので先にゲージを割った方が良いだろう。 まぁ、損傷率も被害も大きかったのでまた後日に攻略するが、散歩に出ようとしたら雨が降り出してしまったので諦めます。何か街灯が壊れてるのだが良く見ると応急措置はしてあるので以前からなのは分かるが、ネジ止めする本体側の部品は見当たらないので今迄どうやって閉まって居たのかは不明ですね…。

晩飯のご飯を炊く用意をして損傷艦の修理状況を眺めているが、12時間とか8時間の物を後回しにして2-3時間などを修理させてタイムラグを有効に使います。20時間オーバは明日朝までにドックが開かない為朝のデイリー任務消化でバケツで直しますが大型戦艦だと修理時に掛かる鉄鋼材が半端なく多いので、提督になったばかりの鎮守府では大和型の大破はその必要資材で破産してしまうでしょうww

ドックの空き待ちとは別に明石預けも有る為出撃出来ないので、映画でも観ながら飯が炊けるまで1杯呑みながら時間潰し…あっ!……ワイン1杯注いで向きを変えようとしたら引っ掛かってしまい、1滴残らず床にぶちまけてしまいますwwもう1杯弱残って居たので片した後で頂きますが、バスタオル2枚と室内履きも汚れてしまったので洗濯中です。

晩飯は、赤魚と里芋の煮っころがしと地味な組み合わせで頂きますが、火の通った魚はオーラルフレイル出現時でなければ肉より食べ易いので後は骨に気を作れば良いおかずなのです。ただ、幼少期も含めて余り魚を食べて来なかった事と、今はグリルが無いので魚料理は滅多に出て来ません。 嚥下も調子は良い様で助かりますが嚥下の好調は誰も担保して呉れないので、何時崩れるかは誰にもわからないのである意味滅茶苦茶厄介です。 では、また明日。21:23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする