まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

寝る前にココア頂きます。

2021-04-03 21:00:00 | 日記

また、睡眠導入剤無しで寝てますが結構飲んでたので中途覚醒が多い気がするし、朝起きた時も起き出しが悪い様で今日も8時目覚ましで10時起きになってます。朝御飯は此方のメニューでカロリーメイトのメープル味は比較的食べ難い方の種類なのですが、ほぼほぼキチンと食べれて居たし咽頭部違和感も更に薄くなったのでもう少しと言った処です。

艦これは朝ルーチン後残りのマンスリー任務になりますが、ウィークリー任務の4倍の期間が有るのでそんなに慌ててやらなくても後半やることが無くなってしまいます。 なにせ乍作業で出来る分極論起きてから寝るまでは弄って居られるので(流石にそんなにしてませんがww)、担当絵師などがゲーム甲攻略したのがTwitterなどに出るので絵描きしながらやって居られる事の証でも有ります。

マンスリー任務は残りが余り無いので天津風堀と同じところでアメリカ駆逐の「ジョンストン」が落ちるらしいので掘って居るが、数回回った処でポロリと落ちたので育成して高性能電探を持って来てもらおう。やっと便意が来たので座って置くがオールドファッションとエンシュアで朝食を摂って居た時とは違うので、量も少ないしスッキリと1回では出切らないので食べる量が減って居るのでしょうがないですね…。 ロイヤル・コーヒーで一服入れて置きますが、暫く経って昼を食べようと言う段階になって朝の薬を飲んで居ない事に気が付きますwwオートミールリゾット風を食べた後で飲んでおきましたが、最近エンシュアのみばかりだったので、増えた分で失念したまま時間が経ってしまったのでしょう…。

撮影時に一緒に撮って居る「浮き輪さん」も撮り忘れ防止用にご一緒して貰っているのだが、一応艦これのキャラなので他の物も物色してみて何点か注文して置きましたww 15時になったので演習を出してから散歩に行きたいと思いますが、ソコソコ暖かい様なので何を着て行くかゴミ捨てに出て見て来ましょう。 帰路2Fの夫婦が反対側に渡るのが見えすれ違いざまに挨拶して置くが、今日は温かいので以前の様にマスクなしでの散歩になりました。 流石にポケット内にはマスク忍ばせて有りますが、閑散とした地域の散歩にマスクは基本不要だと思います。

帰宅後も「ジョンストン」堀はやって居ますが損傷艦は殆ど出ないで周回出来るのに、ドロップの方はさっぱりだしお腹も煩いので19時過ぎに夕飯にしてしまいます。良く考えるとご飯有ったのですが…もやしは捨ててしまったので味噌ラーメンを食べる事にして、キャベツ、玉葱、人参、豚小間切れを入れて割と具沢山の物を拵えて食べます。 好調期の様に食べるのは無理だが全く咽ずに食べれては居るので、悪化時の状態から見たらかなり改善していると言えるでしょう。 ボトックス注文した時に急な悪化はまず再発の否定から入りたいと言うのを遮ってボトックスオンリーにしたのだが、5年近く見ていても余り診察精度に進歩がない事の方が患者から見ると残念ではあります。

出納帳を見てみたら先月は西友で買い物をして居ない様だったが、細々したものはマルエツで足りていたし冷蔵庫の他に同等容量の冷凍庫も持っている為割と買い物しないでも食べ物はあったりします。 では、また明日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする