goo blog サービス終了のお知らせ 

世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

弧状列島,品証,〈救出できなかった事をお許し下さい〉隊員からの手紙に救われた震災で自宅倒壊、声しないと後…

2020-01-14 20:36:51 | 連絡
<不具合故障:応援に来た消防の人に「父が埋まってるんです」と頼んだけれど、声がしないので、後回しになって。仕方ないと思ったけど、がっくりしました。
是正措置:
 LEDライト付きのホイッスルです。
(約) : 直径 1.4 x 9.7 cm
・ 重量(約) : 27 g(電池を含む)
・ 光源 : 白色LED x 1 個
・ 使用電池 : LR41形ボタン電池 x 3 個(テスト用電池付属)
・ 電池寿命(約) : 連続点灯 8 時間(国産電池使用時)
・ 材質 : 本体 / アルミニウム  リング・鎖 / 鉄
防災用品 防災グッズ 笛 ふえ 懐中電灯 非常灯 キーホルダー 災害時 遭難 救助 SOS 防犯 非常用
<不具合故障:母親はピアノの下に潜り込み助かったが、末広さんはたんすが倒れてきて圧死だった。
是正措置:
家具の転倒を防止する防災グッズ タンスや棚の配置を見直そう!
https://bousai-torakan.com/goods-fall-prevention/
::::
母親はピアノの下に潜り込み助かったが、末広さんはたんすが倒れてきて圧死だった。

 私が2階で子どもたちに「地震や! じっとしとき」と叫んだとき、父が「良太君!」とかわいがってた下の孫の名前を、一度だけ呼んだ。それが、最後の言葉になりましたね。

 母は救出されたが、父は翌日も、がれきの下敷きのままだった

 応援に来た消防の人に「父が埋まってるんです」と頼んだけれど、声がしないので、後回しになって。仕方ないと思ったけど、がっくりしました。

 家族は、神戸市垂水区に避難した。4月になって、1通の書留が転送されてきた。差出人は東京消防庁の派遣隊員。供養料として現金が同封されている。驚きつつ封を切ると、丁寧な字でつづられていた。

 〈あの時点の救助の優先順位としては、第一に生存者で、北村様の救出は後に回さざるを得ませんでした。後日、家族の人に救出されたと聞かされ、胸が締め付けられる思いがしました。私たちの手で救出できなかった事をお許し下さい〉


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。