goo blog サービス終了のお知らせ 

世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

弧状列島,公助,南海トラフで未明の和歌山県南方沖に続く地震 国交省 地震・津波計を沖縄県・尖閣諸島等の全離島に拡充か

2020-07-19 18:13:47 | 連絡
2020.07.19
気象庁によると2020年07月19日09:28に日向灘でM3.9・震度1の地震が発生した。日向灘で有感地震が記録されたのは10日ぶり。今年15回目となる有感地震であった。
日向灘における今回の地震について
2020年07月19日09:28 M3.9・震度1 日向灘(深さ約20km)
日向灘で有感地震が観測されたのは2020年07月09日のM2.9・震度1以来10日ぶり。今回の震源からは約38km離れていた。その前は2020年06月15日のM3.8・震度1で、今回の震源から約19km離れていた。
今回の震源は前回から南方向に当たる場所で、上記の通り約38km離れていた。最近の地震の中で今回に近かったのは06月06日のM3.3・震度1で約14km離れていた。
南海トラフでは07月19日03:03に昭和南海地震の震源としても知られる和歌山県南方沖で約2ヶ月ぶりとなる有感地震M3.3・震度1が起きたばかりであった。
今回の地震は下記で紹介している通り1931年11月02日の日向灘M7.1大地震に近い位置で発生した。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。