goo blog サービス終了のお知らせ 

世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

「確定申告直前 知っておきたい コロナとお金」リンク集です。2/3放送、2/4放送、2/5放送

2021-02-10 15:01:21 | 連絡
2月3日放送『個人に対する支援』  
★休業手当が支払われない労働者に賃金の8割を補償する制度
「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」 非課税。

 
★一時的に資金が必要な方を対象に、生活資金を貸し付ける支援制度
無利子・保証人なし 「緊急小口資金」

 
「総合支援資金」

 
★住居を失う恐れがある人に一定期間、家賃相当額を支給する制度
「住居確保給付金」

 
2月4日放送『売上確保のための様々な支援策』  
★「東京の特産品を取り扱う都内中小企業等がインターネット・ショッピングモールへ新規出店する費用の一部を東京都が負担」

 
★新たなサービスとして「テイクアウト」「宅配」「移動販売」を始める「業態転換支援事業への支援策」 東京都中小企業振興公社

 
★「感染症予防等の費用(内装工事や備品購入費)」に対し、東京都が助成

 
★「テラス営業支援事業」 東京都中小企業振興公社

 
★宿泊事業者が3密の回避など「非接触型サービス等導入支援補助金」

 
★「オンラインツアー造成支援事業」 東京都 2月12日〆切

 
2月5日放送 個人救済『新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金』
★休業手当が支払われない労働者に賃金の8割を補償する制度
「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」 非課税。
正社員、契約社員、パート、雇用保険に加入していない学生アルバイト、
外国人の労働者、技能実習生 などが対象

 
また、放送では取り上げませんでしたが、
売上の減少した中小事業者に対する一時支援金制度」が決定しており、今後詳細が発表されると思いますので、
こちらもリンクを貼り付けておきます。


※長文で恐縮ですがよろしければご参考になさって下さい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。