goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

かま玉

2005-07-12 | 旨もん

かま玉…そんな素敵な名前がついてたなんて…。
(そうでもないか、、、(^^;)
ブログ仲間の記事で知りましたですよ。

あつあつの茹でたてうろんに生卵をかけてまぶして食べる。
おいしそぉ~(∂u∂)私も食べた~い♪

そう言えば、これ美味しいって、
呑みダチのM美から前に聞いたことありました。

M美はレトルト食品の達人。
とかく面倒になりがちな一人暮らしの食生活を
いかに安く手間ひまかけずに、しかも美味しく食べるかを
日夜研究して……るかどうかは知りませんが、
ともかく冷凍食品やレトルト食品に、
ちょっと一工夫して食べるにかけては
達人の部類に入っちゃってるのではないでしょうか。

そのM美が編み出したもののひとつが、いわゆるこの「かま玉」です。
M美は「たまごかけご飯」のうどんバージョンと言ってましたが、
今日から勝手に「かま玉」と呼んでしまいましょう。

つくりかたは至って簡単。
カ○キチの冷凍うどんを袋にある解説どおりに湯がいて
ザルに上げてドンブリへ入れ、
そこへ生卵をパカッと割り入れ、混ぜ混ぜして出来上がり。
あつあつをハフハフ言いながら食べるそうです。

カ○キチの冷凍うどんは、もちろん讃岐風でツルツルしこしこ、
なかなかどーして旨いですのよ。
変なうどん屋さんよりよっぽど美味しいですから、
まだ食べたことなかったら一度試してみてね。

今度、M美に「かま玉」って名前のこと教えてあげよう。
私もカ○キチの美味しさは良く知ってますが、
今度その「かま玉」ってぇヤツをやってみるかな。

で、急に讃岐うろんを食べたくなっちゃったので
今夜はS区K町Kビル地下の「釜上げうどんS山」で夕飯です。

ここに来るのは久しぶり。
残念ながら、かま玉はメニューにないので
オーソドックスな天ざるにいたしました。
ここのうろんも讃岐風にツルツルしこしこ。
美味しかったですよ。
ごちそうたま♪

今日の写真は天ざるうろん。
かま玉じゃなくてごめんね。
それはまた次回のお楽しみってことで…。


勝手に麺仲間1:キヨカラーさんの『しょぼ~ん』とやってみよう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。