
ちょとした 心遣いが うれしーね
パシリ業務のひとつに
別棟へ うーびんぶつ(郵便物)をゲットせよ
という指令がありまして
gitaco たち美女軍団は、週替わりの輪番制で
雨にもメゲず、風にもメゲず、
暑さ、寒さ、花粉の嵐にもメゲずに
毎日 パシリ業に専念しているわけです、はい。
今週は gitaco の出番。
敷地内の ちょと離れた棟へ
テクテクお出掛け。
今は、アッチーので
足元のアスファルトはまるでフライパン。
gitaco が卵だったら
瞬時に目玉焼きと化していることでしょー、
アチーっっっ!!!

別棟の とあるお部屋に
うーびんぶつがズラーっと並んでいます。
ここの担当の方が 部署ごとに仕訳して
棚へ並べてくださっているので
gitaco たちは迷うことなく
手間隙かからず 任務を遂行できるわけです
ありがたいですね。
そして、その一角に
ちょとした 癒しの空間があるのです。
季節に合わせて 可愛らしい小物が飾ってあったり
さりげなく文房具をそろえてあって
「ご自由にどーぞー」と何とも にくい心くばり。
こういうちょっとしたことで
日頃どたばたと心を亡くして「忙しく」している
gitaco たちも、はっと我にかえって
また平常心を取り戻すきっかけになっていたりするんだと思うわけです。
いいなぁ、、こういう さりげなさ。
しみじみと ありがたいですね。
そんなひとにわたしもなりたい
