goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

今日からマスク星人

2005-01-19 | 花粉症
〈 今日のお天気

花粉ですー。
おとといお医者で「花粉は去年の300倍っ!」と脅かされたからでしょうか、
妙に花粉が気になります。
早めの対処ということで、今日からマスクをつけ始めました。
やだなー。。。

このマスクは去年新発売になったようですが、
見た目さえ気にしなければ、優れものなのです。
私も去年から愛用しております。

ただでさえ鬱陶しい花粉症状、鼻は非常に敏感になっております。
そこへ花粉防御のためにとマスクをつけると、
これがその過敏になっている鼻を刺激して
よけい症状が悪化するわ、ますますウットウしいわ、で
かなり辛いのです。

でもこのマスクは違うのね。
その名のとおり立体的になっているので、鼻には当たらないし
クチもスースー呼吸がとてもラクチンなのです。
ただ、見た目がねー、、、、

まるで天狗仮面になったみたいです。
去年はまだこのマスクをしている人がすくなくて、
道行く人に驚異と好奇のマナコで見つめられ、辛かった・・・

でも、そんなことを言っちゃおられんのです。
見た目がなんだぁー!
視線がなんだぁー!
これで少しでも花粉症状が和らぐのなら、それでいいのダっ。
こうしてだんだんと恥らいっつーものを失っていく我が身が哀しい

でもこのマスク、とても好評のようで、今年は子供用も新たに登場するとか。
街行くマスク星人・天狗バージョンが増えるかも。
仲間ができると嬉しいような、同病相哀れむ気持ちもありで、
実にフクザツな春であります。

春の兆し

2005-01-10 | 花粉症
〈 今日のお天気

今日は成人の日。いいお天気でした。

散歩にでかけたら蝋梅、白梅、紅梅が咲いていました。
香りがしていなかったのは、気温が低いせいでしょうか。
ちょっと残念。

寒さはまだまだこれからですが、春が近づくとやはり嬉しいですね。
さて春といえば、そろそろスギ花粉が心配な季節でもあります。
毎年いろいろな花粉グッズが新発売になりますが、
今年は「スプレー」がいろいろと登場しています。

花粉をよせつけないタイプ、付いた花粉を取り払うタイプ、
花粉が破裂すると良くないとかで、
それを防止する(破裂させない)タイプなどなど。

「ほんとに効くの~?」と疑いのまなこで見つめつつも
花粉症に悩まされて早や13年、
ワラをもつかむ思いで、つい買ってしまった私です (アホや)

どれにしようかな・・・と、しばし悩んだあげく
花粉を寄せ付けないスプレーにしました。
なんでもナノテクノロジーとかいう超微粒子のデコボコと
帯電防止効果がいいのだとか。

超微粒子のデコボコぉ~??? なんだそりゃ?
図入りで説明が書いてありますが・・・

なんだか良くわからないけど、ま、いっか (おいおい)
電気人間の私は人一倍静電気が発生してしまうので、
自分にもスプレーしちゃおうかな・・・ (おいおいっ!)

ジャケット60着分、効果は約1ヶ月で468円なり。
これで少しでも花粉が防げるなら良しとしますか。
今年も花粉と戦う日々が始まります。がんばるぞっ!おー!!