Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

女子会

2013年11月22日 | 徒然
関係会社の女子社員が全国から集合して、「研修会」という名目の「女子会」を開催。
日頃メールなんかではやりとりしてるものの、実際に会ったことがない人が多かったので、
社長が顔合わせ等をかねて企画してくれました~。

一応、会社が経費を出してくれるので、なんとなく企画を立ち上げて会議でもしとかないとね。(笑)



とかいいつつ早めに終わったので、懇親会までに時間もあることだし途中で通る梅田をみんなでブラブラ。
グランフロント内の企業を見学していたら、ダイキンで「ぴちょんくん」のツリーを発見!



いくつか種類があって、どれもラブリー♪



時間になり、そろそろ会場に向かおうとJR大阪駅を通ると、JR大阪駅にある「時空の広場」で
さっきは点いてなかったイルミネーションショーが。

せっかくだから見て行こうと5階に上ると、ちょうど音楽に合わせてイルミネーションが点灯する
光と音のスペシャルタイム(30分に1回)」が始まりました。ラッキー♪



会場は会社の保養所。
なんでよ~、もっと美味しいお店とかイッパイあるじゃん!
と文句をブツブツ言ってたんだけど、まぁ今回は仕方ないか。



なんだか旅館みたいな料理が出てきました。
写真以外にも数品あって量はすごく多いんだけど、お味がちょっと…。(^^;



追加で注文してもらっていた、生け作りは美味しかったカナ。

「次は美味しいタコヤキを食べに連れて行きます!」なんて約束をして、楽しい会でしたっ。
次が行われるように、なにかしら理由を探さないとね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2013年11月20日 | 徒然
今年は早々と、年賀状を買いに行ってきました。



受付の人に「20日までに50枚買うと、抽選で”小山ロール”が当たりますよ~。」と言われてビックリ。
地元のスイーツ有名店の商品だけど、こういうのってそれぞれの局が決めたりできるのカナ?

行列必至のロールケーキに心惹かれるトコロですが、30枚しか買ってないのに
50枚を薦めるのもかなりムリがあるよねー。45枚とかならまだしも…。(^^;

あー、でも久しぶりに「小山ロール」食べたかったなぁ!(←当てる気マンマン)
もうすぐ12月だし、美味しそうなクリスマスケーキを探そうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディ マンゴープリン&チーズクリームプリン

2013年11月18日 | グルメ
久しぶりにカルディに行ったので、友達から新しいのが出ていると聞いていた
オリジナルプリンを買ってみました。



クリームチーズプリン」を買いに行ったんだけど、ナゼか「マンゴープリン」も売ってた!!
人気らしく、夏に見た時はなかったのでウレシイ。
オマケに賞味期限がもうすぐだからか、半額の値段でゲットできちゃいました。



さっそく冷やして、味見、味見♪
マンゴーは思ったよりミルキーな感じで、私はマンゴーの味が濃いのが好きなのでそうでもなかったケド
家族は「まろやかで美味しい!」と絶賛しておりました。

「クリームチーズプリン」の方は、うーん、正直イマイチ。(^^;
クリームチーズの味が中途半端で、もう少し酸味とかが欲しいなぁ。リピはなしだな。
やっぱりこのパンダシリーズは「杏仁豆腐」が一番美味しいねっ。



ウロウロしてたら、私好みの固そうなグミ「SUOR SCOOX(オランダ産)」と
前から飲んでみたかったペルーの「インカコーラ / INCA KOLA」(右)を発見したので、ついでに購入。

グミの弾力がかなり私好み♪ 
インカコーラはまだ飲んでませんが、コーラなのに中身は黄色なんだって。
どちらもジャンクな感じがステキだわぁ~。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟和 芋ようかん

2013年11月15日 | グルメ
東京から来た取引先の方に、「舟和 芋ようかん」をお土産に頂きました。



かなり昔、東京へ出張に行ったついでに浅草観光をして、
「あんこ玉」とセットになったのをお土産に買って以来だわ~。



今回は、ギッシリと「芋ようかん」一本で!

女子社員で分けていただいたんだけど、あっという間に食べきっちゃって
トースターで焼いて食べる「焼芋ようかん」を試すのをすっかり忘れてた…。

うわーん!・゜・(ノД‘)・゜・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jango Radio

2013年11月13日 | 徒然
ネットを徘徊していたら、洋楽好きにオススメだというインターネットラジオ「Jango Radio」というのを発見。
さっそく試してみることに。



Android & iPhone、ともにアプリがあるけれど、面倒なのでとりあえず登録は先にパソコンで済ませることに。

Jango Radio



Artist Radio」に、とりあえず適当に好きなアーティストの名前を入力して再生ボタンを押した後、
次のページで「Sign Up」をクリック。



メールアドレス、パスワード、性別、生年を入力して登録完了。
(Facebook経由で登録も可能)



あとは、上部にある「New Station」に新たなアーティスト名を入れて検索したり、





Setting」メニューから「Favorite Songs」を選び、
Find Song」にお気に入りの曲を入れて検索すると、適当なステーションが再生されます。



曲が再生されている時、その曲のPVやジャケットが表示されている部分の右側にある
「サムズアップ / Thumbs up & サムズダウン / Thumbs down」ボタンで好き嫌いを選べば
それを基準に「好みであろう曲」を適当にピックアップして、次々流してくれるんだって。



好みの曲なのに間違えてサムズダウンを押しちゃった場合は、
Setting」メニューから「Banned Songs」を選び「Remove Ban」を押すと履歴が消えます。



Setting」メニューにある「Station History」は、これまで自分が作ったステーションの一覧。
不要になったら「Remove Station」で簡単に消去できます。



特定の歌手や曲からじゃなくジャンルで選びたい場合は、Home の「Browse Stations」から局を探し、
同じく再生された曲の好き嫌いを選んでいくと、自分好みにカスタマイズできちゃいます。

   

アプリで使用すると、こんな感じの画面に。
ある程度パソコンでマイステーションを作った後にアプリで使った方が作業的にはラクかな。
ちなみに流れている曲のアーティスト名をクリックすると、バイオグラフィー等が見られるようになってます。(英語のみ)



曲を聴いていると、時々インディーズっぽいアーティストの投票画面が出てくるので気に入ったら投票を。
「サムズアップ」が多いと、露出度が上がったりするみたい。

ながら聞きをすることが多いので、パソコンならiTunesのインターネットラジオ
iPod touchならアプリの「TuneIn Radio」を使ってたんだけど、これも選択肢に入れてもよさそう。

とりあえずを押しまくって、どこまで自分好みになるか試してみようっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする