昨日は苫田さんと高井さんの感想ばかりになってしまったので・・・^_^;
ルフェーブルの鈴木さん、オークションシーンでの台詞の声が随分低く
なっていました。以前はちょっと上ずったような声でしたが、
今日はかなり低く落ち着いた声でした(時々裏返っていたけどね)。
林さんアンドレ&小林さんフィルマン。林さんと青木さんのコンビが
大好きですが、この二人も凄くいいです。
小林さんは台詞の時の開口が気になりますが、演技はかなり好き。
見た目は怖いけど、コミカルでちょっと可愛いフィルマンですね。
林さんとのやりとりも見ていて面白かった~。
佐野さんは髪が黒くなってたような・・・前もそうだったっけ?
包み込む系のラウルですが、今日は特にそう感じました。
クリスティーヌに触れる手に愛情を感じます。
ただ、ちょっと疲れてるのかな・・・とも思ったり。
岩本さんのカルロッタは以前より憎たらしさがUPしてたかなぁ。
以前はあまり憎たらしさを感じなかったけど、今日は意地悪な
表情いっぱりでした。
歌は安心して聴けるし、憎めない可愛らしさもあるし
岩本さんのカルロッタ好きです。
あとはやっぱり九条マーティンさん・・
なーまーりーすーぎっ!!
誰も気づかんのかいっ!おかしいと思わんのかいっ!
主要キャストのまとめとしては
高井さん、歌は絶好調という感じではなかったです。
時々痰が絡んだように聞こえることがありました。
演技面でも今日はちょっと淡白でした。
色気やクリスティーヌに対する執着があまり感じられず。
ラスト、素で自分を見失っているかのごとく怒り狂っている
高井さんが見たい。
でも、それはただ叫べばいいとかそういうのじゃないんですけどね。
それにラストもだけど、やっぱりThe Music of the Nightでは
クリスティーヌを支配する喜びや嬉しさを見せて欲しい。
苫田さんは、ぶりっ子系の弱虫クリスティーヌ。
でも歌声は綺麗ですし、演技も表情豊かだし何と言っても
ファントムがだ~~~い好きなクリスティーヌですね。
沼尾さんが本能的にファントムに惹かれるのに対して
苫田さんは、もう見るからにファントム好き好き。
私は彼が好きなの!慕ってるの!って感じです。
ファントムにとっては堪らないクリスティーヌだと思います。
ただ、私にはちょっとリアリティに欠けるように見えてしまって・・
それが何故かは分かりませんが。
初めて見たのでそう感じただけかもしれません。
何度も見ていくうちに、きっと感じ方も変わってくるはず。
東京公演ではこれから何度も見る機会があると思うので・・・
でも本当に安心して見れるクリスティーヌだと思います。
今日のクリスティーヌはどちらか分かりませんが
できれば高木さん見てみたいな~。
プログラムが新しいものになっていて、高木さんの写真もいくつか
載っていました。沼尾さんの写真も結構多かったかな。
ルフェーブルの鈴木さん、オークションシーンでの台詞の声が随分低く
なっていました。以前はちょっと上ずったような声でしたが、
今日はかなり低く落ち着いた声でした(時々裏返っていたけどね)。
林さんアンドレ&小林さんフィルマン。林さんと青木さんのコンビが
大好きですが、この二人も凄くいいです。
小林さんは台詞の時の開口が気になりますが、演技はかなり好き。
見た目は怖いけど、コミカルでちょっと可愛いフィルマンですね。
林さんとのやりとりも見ていて面白かった~。
佐野さんは髪が黒くなってたような・・・前もそうだったっけ?
包み込む系のラウルですが、今日は特にそう感じました。
クリスティーヌに触れる手に愛情を感じます。
ただ、ちょっと疲れてるのかな・・・とも思ったり。
岩本さんのカルロッタは以前より憎たらしさがUPしてたかなぁ。
以前はあまり憎たらしさを感じなかったけど、今日は意地悪な
表情いっぱりでした。
歌は安心して聴けるし、憎めない可愛らしさもあるし
岩本さんのカルロッタ好きです。
あとはやっぱり九条マーティンさん・・
なーまーりーすーぎっ!!
誰も気づかんのかいっ!おかしいと思わんのかいっ!
主要キャストのまとめとしては
高井さん、歌は絶好調という感じではなかったです。
時々痰が絡んだように聞こえることがありました。
演技面でも今日はちょっと淡白でした。
色気やクリスティーヌに対する執着があまり感じられず。
ラスト、素で自分を見失っているかのごとく怒り狂っている
高井さんが見たい。
でも、それはただ叫べばいいとかそういうのじゃないんですけどね。
それにラストもだけど、やっぱりThe Music of the Nightでは
クリスティーヌを支配する喜びや嬉しさを見せて欲しい。
苫田さんは、ぶりっ子系の弱虫クリスティーヌ。
でも歌声は綺麗ですし、演技も表情豊かだし何と言っても
ファントムがだ~~~い好きなクリスティーヌですね。
沼尾さんが本能的にファントムに惹かれるのに対して
苫田さんは、もう見るからにファントム好き好き。
私は彼が好きなの!慕ってるの!って感じです。
ファントムにとっては堪らないクリスティーヌだと思います。
ただ、私にはちょっとリアリティに欠けるように見えてしまって・・
それが何故かは分かりませんが。
初めて見たのでそう感じただけかもしれません。
何度も見ていくうちに、きっと感じ方も変わってくるはず。
東京公演ではこれから何度も見る機会があると思うので・・・
でも本当に安心して見れるクリスティーヌだと思います。
今日のクリスティーヌはどちらか分かりませんが
できれば高木さん見てみたいな~。
プログラムが新しいものになっていて、高木さんの写真もいくつか
載っていました。沼尾さんの写真も結構多かったかな。