私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ボンゴレビアンコに生ハムサラダを添えて

2024年05月21日 | 食・レシピ

昨日のお月様

5月20日 22:32  だんだん丸くなってきたお月様

満月は23日ですが見られるかな

夕方から雲が広がってきました 

本日のスイーツ

今日から発売 ローソン「お抹茶エクレア」 

 甘いのに抹茶の苦みが際立つ不思議な味

今日は午後から歯科医院へ

暑い! 5月の爽やかな暑さではなく蒸し暑く真夏のよう

帰りに買ったお刺身盛り合わせには氷を多めに入れて持ち帰りました(^^;)

 

きのう何食べた?

北海道産アサリでお決まりのボンゴレビアンコ 

ベランダのイタリアンパセリ大活躍です

 白ワインと共に

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 揚げるだけで美味しいメヒカ... | トップ | 焼鮭ほぐし身の瓶詰で簡単鮭... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
慌て者だよね (鮎)
2024-05-21 18:33:44
よもぎって、読んだので、てっきり餅かと、焦っちゃいましたね・・
餅など田楽にするって、ねえよねぇ・・・
京都の麩つて了解です。
大阪の中之島にバラ園がありますが,スケ-ルが小さく、山下公園程広大ではないもの・・・
日本の食文化もこわくなってきました・・・
食する時は、キャベツ・白菜・大根の葉などなど・・
これからはいろんな虫が繁殖する時期、作り手は
製品を高く売りたく、消毒をかけますからご注意を
手抜きせずによくあらいましょう・・
Unknown (A.Yamada)
2024-05-21 21:28:11
今晩は☆彡
よもぎ=餅…私も同じようなこと「あるある!」です(;´∀`)

それにしても中国産は避けて、安心な日本の食材を選んでいたのにガッカリです
私達消費者も虫食いの野菜イヤイヤしているのも一因なんですよね…分かっちゃいるけど。。。
出来ることは手抜きせず洗うということですね
これからも役立つ情報発信お願いしますm(__)m

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事