自由と正義のための選択肢

今後の日本の進むべき道を考える政治ブログ

反面教師にもならない #1447

2020-07-15 12:39:50 | K崩壊日誌

今K国では、亡くなったソウル市長を公葬にするかで揉めている。
日本なら議論にもなるまい。さすがテロリストを英雄視する国だ。
しかもセクハラ告発した被害女性が批判され脅迫まで受けている。
日本の前回都知事候補のセクハラでは被害者は叩かれなかったが

よく冤罪事件の被害者が「自白は強要によるもの」と主張する。
"強要"も微妙だが、やってもない事を自白するのはいかがなものか
自分の父親が犯人と思い込み庇うために虚偽自白した例はある。
しかし、原則は「やってない事はやってない」。嘘はいけない。

とくに元弁護士としては無実なら法廷で裁判によって闘うのが筋
自ら命を絶つのは罪を認めるに等しい。だから他殺の線も出て来る。
それにしても被害者中心主義のK国が証拠不十分で被害者叩きとは
「セクハラ容疑だけで過去の業績を否定すべきでない」には耳を疑う。

K国人自ら「K国は調弦病に罹っている」と言い始めたようだ。
調弦病とは統合失調症(精神分裂症)の事。"罹る"ではなく"発症"だ。
人格の統合欠如。昨日の自分と今日の自分は別人格?多重人格?
言われてみればその通り。「差別」になっても関わってはいけない。

以前「K国は反面教師」と書いたことがあるが誤りだった。
あくまで反面教師は正常人が間違ったことをする場合の話だ。
ヒトがケモノの所業を見て反面教師にする?ありえない!
"正義の人"が変態だった。日本のサヨクにも目立つ。サヨクの通性か?

地方自治の危機 #1446

2020-07-14 11:15:31 | 国内政治

地方自治は民主主義の学校と言われる。
議員の場合、地方議会の経験を経て国政に進出するのが理想
行政の実情や現場を知らないと揚げ足取りや官僚苛めに傾くだろう。
始終有権者に接し人々の求めるものを知る貴重な場。確かに学校だ。

だが地方自治の実態は必ずしも理想通りではないようだ。
首長以下職員一丸で地域発展と住民福祉に務める自治体もある。
しかし、大きな自治体ほど其の意識が下がる傾向は否めまい。
形だけの無駄な事業。役人の自己満足としか思えないものが多い。

ホームページで活動内容が分かるようになったが、未だ不十分
果たして住民はどれほど理解できているか。そして活用しているか。
関係団体、市民団体、政治団体等は事業の裏表まで熟知している。
結果、団体に関わる住民が"特権"の如く利用。一般住民は近づけず。

更に、A県ではオカシナ知事が左翼団体と組みトンデモナイ公金支出
K県K市ではK国のような法理を無視した罰則付ヘイトスピーチ条例
東京T区では議員の議会での発言を封じ込める声明が出されそう
"人権団体"による人権侵害。自由と正義のために、亮治君、頑張れ!

地方自治体はC国K国の対日工作の標的。メディアも工作を支援
武漢肺炎で我も我もとマスクを支援した多くの自治体が其の成果か
挙句、その自治体がマスク不足。それも中共の手先の買い占めで
自治体の実態をメディアは報じない。住民がもっと発信しなければ

日本人は正常だ #1445

2020-07-13 13:01:54 | 国内政治

都知事選と同時に行われた都議会補欠選挙で4議席を自民が独占
4名中3人は新人。メディアの洗脳(自民=利権)が力を失ったようだ。
以前は選ぶ側も出る側も何となく躊躇したものだ。保守系無所属とか
自由な党から出馬当選しYouTubeで発信する若い政治家がトレンド

一方、サヨクは大手メディアに乗っかったイメージ選挙。十年一日
女性、マイノリティ、障碍者などを好捕に立て浮動票の獲得を図る。
以前のイケメンやタレントからは変わったがマンネリ感は否めない。
弱者代表を謳っても議員としての能力や人格は問われるべきだ。

総有権者1144万人に対し餃子好き84万人、愉快な仲間が65万人
価値観が狂った都民は約15%。8割は健全な判断力を有している。
都庁に慰安婦像を建てたり、最低賃金爆上げには賛成しない。
"人権弁護士"の肩書も通用せず。そのうち左翼が差別用語と言い出す?

K国の場合は違う。美辞麗句に簡単に騙され活動家政権誕生
それも北に憧れる観念左翼。日本で言えば赤軍派のような活動家
赤軍派は旅客機をハイジャックし北朝鮮に亡命した。
"地上の楽園"でその後どうなったかは知らないし。知りたくもない。

ともかくK国民は自ら赤軍派に類する活動家政権を選んでしまった。
とんでもない政策連発で経済ガタガタ。外交は四面楚歌、八方塞がり
大統領は嘘を連発、反日政策をアピールし政権を維持しようと躍起
スキャンダルを有耶無耶にしようと藻掻くが、どうなることやら

国民の差は大きい。危機に冷静な日本、興奮してドツボに嵌るK国
社会の差も。相手の立場も考える日本、自分を主張するだけのK国
K国ではハチャメチャな論理で相手を屈服させる権威主義が支配的
賄賂の横行。正論を吐けば逮捕。あれ?北と同じ?統一マンセー!

まるで分かってない #1444

2020-07-12 13:53:32 | Anti-M

10月1日から受信料50円値下げ。国民をバカにした発表
国民の不満の根本は額ではない。受信料制度そのものにある。
サービスには対価が伴うが、サービスを受けるかどうかは自由
契約は双方の自由意思によるもので義務ではない。納税ではない。

現場でもNHK集金人は新聞勧誘員の遙か上、犯罪擬きの強引さ
新聞は契約自由の原則の下で自由競争。粗品や1月無料サービスも
一方NHKは強面の下請け集金人が義務と偽り契約を強要する。
テレビを買う=契約の意思表示?放送はNHKだけではないのに

違憲の疑いが濃厚なのに何故か立憲民主党はダンマリ
弁護士出身がゴロゴロ居て、議員定数などでは大騒ぎするくせに
NHKと同じく封建領主のような体質。時代錯誤に気づかない。
やらずぼったくり体質#1438もNHKとサボり野党は共通

ポイントはNHK(&サボり野党)への国民の信頼が無くなったこと
7000億円の集金システムの上で役員報酬2200万、平均給与1600万
NHKが送り出す番組が浮世離れしたものになるのは当然だろう。
とりわけ自分達の価値観を押し付ける上から目線には反吐が出る。

現役世代や若年層のNHK批判の高まりで申し訳程度の値下げ
これぞ腐りきった体質の徴表。BBC受信料廃止迄は今のまま?
自分達の"商品"の価値が低いからスクランブル化はしない。
いずれ団塊世代が消える10年後には娯楽部門は確実に消えている。

共に地獄行き #1443

2020-07-11 13:23:56 | K崩壊日誌

K国現職ソウル市長が公園で遺体となって発見された。
死亡原因は未報道。セクハラ告発を受け悩んでいた話だけが先行
"嘘の国"の出来事だけに何を信じたらよいか。K国警察の闇は深い。
去年の元政治家の公園での死、最近の挺対協関係者の死・・

朴槿恵時代日本でK国人女子留学生殺人事件があった。
当時大統領が態々日本に「公正な捜査をしてほしい」と要望
日本メディアは当然の要望のように報じたが、前代未聞の外交欠礼
だがK国警察は政治的に動くのが常識と考えれば腑に落ちる。
 *後に犯人は売春に関わるK国人と判明。"差別"ではなかった。

K国内でも自殺とは断定されてないようだ。"極端な選択"とか
この市長、廬武鉉や文在寅の仲間の人権弁護士で有力大統領候補
しかも慰安婦=性奴隷説をでっち上げた性差別反対運動家
その"正義の人"が自分の女性秘書にセクハラで告発されたのだ。

これは痛い。この告発が事実であるならば自殺の動機になり得る。
だが事実無根であれば立ち向かうのが筋。命を絶つことは無い。
しかし、これがK国人かも。往々にして言葉とは真逆の事を行う。
そして夜逃げ思想。後は野となれ山となれ。死んで被害者コスプレ

K国人、特に左翼政治家には現実感が乏しい。夢遊病者に近い。
出来もしないことを約束し、常識では考えられない事を平気でする。
モラルの無い者がモラルを説き、それを感情だけで信じ込むK国民
文在寅もそんな政治家。K国民は共に民主党と共に地獄行きだろう。