自由と正義のための選択肢

今後の日本の進むべき道を考える政治ブログ

メディアは異空間か #1496

2020-09-02 11:31:54 | Anti-M

メディアの世論調査「次の総理に相応しい人、34%が石破氏」
これが日本メディアの偽らざる現状。異空間の出来事?お笑いネタ?
メディアにはフェイクを流している意識は薄い。ずっとやってきた事
「確立した手法で出て来た結果です」=現実とは限りません?

確かに石破氏を国民のどれだけが支持しているか誰も分からない。
だから世論調査があるのだが、サプリCMの"個人の見解"レベルだ。
現実に党内で石破氏と接している人 vs TVで視ただけの人
どちらの意見が現実に近い? 今回はTVだけでも分かるのだが

今やメディアの悪行はネットにより一般人も知るようになった。
政治が停滞していた時メディアは"政治主導"を叫び官僚を叩いた。
そこで人事権を官邸に移すと"官邸の独裁"だと総理を叩く。
選挙で選ばれた指導者が官僚を統括するのは民主主義の原理だろうに

状況次第で真逆の主張。正に変節。叩かないのは自分だけ。無反省
ということはメディアが推すのは自分らと体質の近い人
「Kに謝罪を」「消費税20%」「習近平国賓招待」「女を出せ」
こういう事は大手メディアはスルー。「党内で苛められて可哀そう」

皆に嫌われているだけなのに"イジメ"として論点をずらすメディア
転校が本人の幸福。別な学校で好かれたら苛めだった事の証明になる。
メディアはイジメやサベツとして学校や教師を叩いてネタにするだけ
今時メディアの世論調査を信じる人は情弱者ではない。バカだ。