ぐちぐち。

日々の愚痴やなんかをダラダラ書かせて頂いとります。

ドレス

2009-09-25 11:35:28 | 子供
娘はピアノを習い始めて1年ちょっと。

10月に初めて発表会がある。

ベートーベンの交響曲第9番。
毎日キチンと練習している。
なかなか上手になった。うんうん。

さて発表会と言えばドレス。
先日帰省した際に誕生日のプレゼントで祖父母がドレス買ってくれると言うので、
珍しくデパートへ。
デパートには似つかわしくない一行がウロウロキョロキョロ。
あまりソレっぽい服が少ない中、娘が気に入ったのがバーバリーのドレス。
53000円也。


あーほーかーーーーーーー!


ひとケタちゃう。
やっぱりデパートはウチらが来るところではないわ。
ブーたれる娘に53000円がどれほど大金かと言うことをコンコンと説明する。
それだけ稼ぐのにどれだけ働かなくてはならないか。

仕方なく家に帰って得意のネットで探す。
アウトレット商品でなかなか可愛いドレスを安価で発見。
(後ほど写真UP予定)

ピアノの先生に衣装について聞いてみると、
「小さいうちしかヒラヒラのドレスは着れないから着てほしい」とのこと。
確かにブリブリなドレスは今だけだろうが、残念ながら選んだモノはそれほどヒラヒラではない。

私も娘くらいの年にエレクトーンの発表会に出た。
どーにもこーにも全く似合わない真っ白なフリフリレースのドレスを着せられて。
真っ黒に日焼けして純白のドレス。
子供ながらに恥ずかしかったなぁ。

折り紙で飛行機

2009-09-25 11:31:57 | 子供
息子1号。
折り紙で飛行機作るのがブーム。


朝起きてすぐ。
幼稚園から帰って来てすぐ。
好きなテレビに見向きもせず。

飛行機を折っている。

しかも全部違う折り方で。
様々な形のオリジナルの飛行機を折り続ける。
すげー。

キンモクセイ

2009-09-25 11:22:23 | 独り言
富山の家の庭に大きな木が植えられている。
特に気にしていなかったが、キンモクセイだった。
秋風に乗ってキンモクセイの香りが漂う。
この自然な香りが好き。

三田の家にも小さなキンモクセイを植えたなぁ。
少しは大きくなったかな?
同じように香っているかな。