「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日のトレーニング

2022年10月19日 17時08分56秒 | トレーニング2022
今日は朝8時半過ぎに両親共にデイサービスに行ってくれたのでその後直ぐにトレーニング始めました。まず体幹トレーニング行いました。そして9時10分過ぎからお地蔵さんコースで10km走。

9時の天気は曇り、気温14度、湿度68%、北寄りの風2m。肌寒かったですね。ウエアは相変わらず下はハーフパンツのままですが、上は長袖と半袖のTシャツを重ね着しました。薄手の物なら手袋があっても良かったかもしれません。しかしタイツを履くほどまだ寒くはないです。それにタイツを履いてしまうと熱が籠ってしまってパフォーマンスが落ちます。まだまだ当分はハーフパンツでいく予定です。

今日のデータです。





走り始めはゆっくりペースからのスタートでしたが、心拍数は始めから130bpm近くまで上がってました。そしてその心拍数を最後までずっと維持してました。
130bpmって数値ですが、運動中に心臓ペースメーカーの加速度センサーが反応して第一段階で120bpmまで上げてくれて、負荷が掛かると第二段階として130bpmへと更に上げてくれる様に設定されています。この第二段階の設定数値なんです。ゆっくりペースで走り始めたのに最初から第二段階の設定数値まで心拍数が上がってしまう時があるんですね。そしてそのままずっと1時間以上その数値を維持でした。

心臓ペースメーカーの本体交換手術をした後のメーカーの技師さんとの話で「この加速度センサーの設定数値が稼働した場合、一定の時間が経過すると自動的に心拍数を降下させていく様な仕組みになっている」、と言っていて実際にその様なデータ(10月12日)が残っていた時もあるのです。

一定の時間と言うのがどれ程のものなのか確認しておかないといけませんね。1時間以内で出現する場合と1時間以上でも変化なしの時もあるし様々なケースがあるのです。






午後からはスポーツクラブへ行ってプールで泳いできました。午前中10km走っているので頑張って泳いでしまうと途中で脚が攣る可能性があります。過去に度々やっているんです。なので気を付けながらゆっくりペースを心がけて泳いでいました。今日は比較的空いていたので往復コースで泳ぎ始めました。

ところが400mぐらい泳いだところで一人の男性が入ってきたのですが、ほぼ真ん中ですれ違う感じで私と殆ど同じペースだったんです。でも気を抜くと徐々に差を縮められるかもしれません。なのでここでスイッチが入ってしまいました。すれ違う度にちょっとずつ追いつける様に頑張って泳いだのです。幸い脚が攣る様なことはなかったので最後はあと5mという所まで差を詰めることが出来ました。

ほぼ同程度の泳力の人が泳いでいると良い練習になりますし、楽しかったです。今日のガーミンのデータです。



今日の平均ペースは2分17秒/100mなんですが、データ上には表示されていません。最近この平均ペースが表示されなくなってしまいましたが、どっか設定箇所でうっかりボタンを押し間違えてしまったのでしょうかね?
それと頑張って泳いだので心拍数が高かったです。後半は徐々に上がって最高では143bpmでした。もっと楽に泳がないといけませんね。


明日は晴れて秋晴れが望めそうです。気温も昼間で20度予想です。気持の良い日でしょうから20km走でもしようかと考えています。




2022年10月の目標距離 ラン135.0km、 スイム7.5km、バイク220.0km
2022年10月の距離合計 ラン59.0km、スイム4.3km、バイク80.0km

2022年1-9月の距離合計 ラン1,674.0km、スイム88.6km、バイク2,747.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父の訪問リハビリ、母の処方... | トップ | スカッと秋晴れでしたが体調... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿